※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にに
子育て・グッズ

ネーブルオレンジを生で与える場合、加熱は必要ですか?それとも、房から出して細かく分けたらそのまま与えていいでしょうか?

離乳食。
ネーブルオレンジって7ヶ月(あと数日で8ヶ月)の子にあげても大丈夫ですか?

ネーブルオレンジを調理に使うのではなく、そのまま果物として与える場合です。
その際は、加熱は必要ですか?
それとも、房から出してある程度細かく分けたらそのまま与えていいでしょうか?

コメント

amane♪

オレンジはまだ早いと思います。
いちごやバナナ、消化のいい果物を🍓🍌🍈🍑

  • にに

    にに

    そうなんですね(´Д` )
    イチゴやバナナは与えていてまた新しい果物を試してみようと思ったのですが、オレンジはもう少し様子をみようと思います!

    • 3月23日
  • amane♪

    amane♪

    新しいものあげたくなっちゃいますよね~☆
    うちの子最近2歳になりましたけど、ネーブルオレンジは調子が悪いと吐きます(´×ω×`)

    • 3月23日
  • にに

    にに

    それは大変(ΦдΦ)!
    要注意ですね〜

    • 3月23日
あぃな

ネーブル(柑橘類)あげたのは中期にしました。初期でもいいと言われたけれど、最近は中期以降が多いと聞いたので。(アレルギーや農薬等の関係)

1歳4ヶ月になったのでバクバク食べますが、昨日あげたら1人で1個食べてしまい焦りました(^◇^;)

  • にに

    にに

    今モグモグ期を折り返してるところです!
    以前と変わってきてるんですね〜!
    何はともあれ絶対オレンジあげたいってわけではないのでひとまず別の果物あげてみます!

    • 3月23日
amane♪

7ヶ月なら、りんごのペーストとか🍎
喘息で入院した時、りんごのペースト出まくりでした 笑

  • にに

    にに

    りんごいいですね!
    私も好きです(笑)

    • 3月23日
あやめ

私が見ている離乳食の本では6ヵ月〜オレンジOKでした(゚Д゚)
房からだして白い筋も取って細かくし、チンしてあげてます!😣

  • にに

    にに

    私もOKというのを見た気がしたので大丈夫なのかなと思ってました!
    あげる場合やっぱりチンは必要なんですね〜

    • 3月23日