![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![1児ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1児ママ
必要だと思います。
先日息子も入院しましたが保険加入してるためいくらかもらえる予定です。
![えり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えり
生命保険はまだ考えてないですが、学資保険についた医療保険に入る予定です!
![ぷぅーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷぅーこ
うちは1日10000円支給される医療保険に加入しています!
親が付き添い入院になった場合等もその分を保険で補えるので自己負担は少しでも減らしたいなと思って( >Д<;)
![ちょこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょこ
うちも0歳から加入してますよー😊
-
ちょこ
都民共済に加入しています!お安いのでオススメですよ😊
- 7月6日
-
はじめてのママリ🔰
都民保険初めて来ました☆調べてみます!ありがとうございます😍
- 7月6日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!ちなみに、どこの保険で、月々いくら払ってますか??
![そよかか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そよかか
私も生命じゃなくとも医療保険とか考えてましたが、保険の窓口で相談したら「入院通院があるとまたいつそうなるか分からないから、条件付きでもなかなか赤ちゃんは入れない」みたいなこと言われました。。
-
はじめてのママリ🔰
私も保険の窓口に行っているので今度相談してみます!!ありがとうございます😍
- 7月6日
![えりっぺ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えりっぺ
まだ子供なので
1000円の掛け金を3人分してます!
後は自転車保険とかも組んでます!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!自転車保険なんてのもあるんですね!!1000円ならいいですね!
- 7月6日
![なっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なっちゃん
うちは産まれてすぐに県民共済1000円と明治安田3000円にそれぞれいれてます。
下の子は痙攣で入院1週間したので入ってて良かったです。
ちなみに一度入院してると審査があり難しいかもしれないので保険会社に確認してみるのが良いかと思います🍀
-
はじめてのママリ🔰
県民共済、よく耳にします!
入院すると加入難しくなるんですか!!!困りましたねぇ😫きいてみます!ありがとうございます!- 7月6日
-
なっちゃん
そうなんです😅
小さいうちは無料とかありますがやはり診断ついたり入院の経験があれば断られるケースが多いようです…💦
私も保険会社の人から話をきいて万が一に備え産まれてすぐに加入しました☺
問い合わせて大丈夫なようなら今後また入院があるかもしれないので早めに入るのが良いかと思います🍀- 7月6日
コメント