![冬華](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2人目の妊娠で吐きつわりがあり、出血が続いています。お腹の張りも感じるため、流産の可能性が心配です。早期妊娠でリスクが高い可能性があります。
年子妊娠ってリスクたくさんあるのでしょうか…
2人目の時だけ吐きつわり
7/1の夜に赤茶のような血がおりものシートについてた
その日の22時頃にはもう止まってた
昨日の夜からまた血が出てたらしくおりものシートには
時間が経って茶色くなった血のようなものが
現在もとても薄いですがオリモノと一緒に血が出てきてます
鮮血ではなくだいぶ薄いのでピンク?に見えたりするぐらいです
お腹が張ったりもします
1人目の時こんなことなかったのでとても不安です
妊娠するのが早かったのでしょうか…
流産の可能性もありますか…?
- 冬華(5歳1ヶ月, 6歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
血ついてから病院行かれましたか?
年子は関係ないと思いますが、
私はティッシュに薄い血ついて念のため病院いったら切迫流産と診断されて自宅安静中です!
![めも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めも
年子だからかどうかはわかりませんが、茶オリや出血は切迫流産ですね。
病院によっては薬を出してくれたり注射や入院させてくれるところもあると思いますが安静にしておくしかないかと…。
前回も今回も茶オリがありましたが前回は結果稽留流産でした。
-
冬華
特に働きに出てるわけでもなくずっと息子と2人で家にいるので、なんでこんなことになってるんだろうって不安です
稽留流産とはどんなものですか?
流産のことについて何も知らなくて- 7月6日
-
めも
大量出血とともに出てきてしまう自然流産
自然流産できちんと組織が出切らない不全流産
お腹の中で成長が止まってしまう稽留流産
大きく分けると初期はこうなると思います。
稽留流産でも時間をかけて自然に出てくるのを待つ方法もありますが、腹痛と出血が酷いので手術をする病院や選ぶ人も多いです。
稀に一度の手術で組織が取り切れず再手術になることもあるようです。
今は流産について調べると怖くなってしまうと思うのでその時が来たら先生に詳しく聞いてみるといいと思います。
初期の流産はほとんどが赤ちゃん側の問題と言われているのでお母さんがどんな生活をしていても流れてしまうときは流れてしまうそうです。
でも後悔しないためにも出来るだけ安静にされて、頑張れって声を掛けてあげてくださいね。- 7月6日
![きゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きゃん
年子は体が休まってないうちにまた妊娠って事でまぁ色々あるかもしれませんが、そこまでリスクはないと思いますよ〜 ただ上の子のお世話とかがあるので動きすぎに注意って感じでしょうか。
流産の知識がないなら自分で調べたり医師に確認したりした方がいいですよ。、
冬華
1日の時に電話したら様子見ててくださいと言われて病院には行ってないです
妊婦検診は10日にあるのですが…
切迫流産ってどんなものなのでしょうか?
ママリ
生きてるけど流産しかけってことみたいです。
酷かったら入院、まだ大丈夫そうなら自宅安静で様子見みたいですね!
私も血は1回きりで病院で内診してもらったら、中で血が出てるって言われました!
それ以降も特に出血はありませんが、やっぱり、お腹は張ったりします。
いま5週なんですけどね…
冬華
すごい危機感が…(^^;
何事もなく無事に育ってくれてるといいですね😔
激しい腹痛や鮮血だったら電話してきてくださいと言われたので、今この状況で電話しても面倒くさがられるだけだなぁと思ってなかなか電話できないです(^^;
内心不安ですけど
ママリ
激しい腹痛と鮮血が出てからの電話て、それもう起こっちゃってるんで遅いですよね?🥺💦💦
土曜日のこの時間はもう診察終わっちゃってますもんね…
でも、心配ですね😭
何もなければいいんですが…😭💦💦
冬華
でもそれ以外は様子みててくださ〜いって軽く言われちゃったのではいとしか言えなくて(笑)
土曜日はまだやってて明日がやってないんです…
1人目の時こんなこと一切で普通にスタンドで働いててタイヤ4本持ったりしてたので2人目でこうなるなんて、、って感じです(^^;
ママリ
まだやってるなら念の為受診オススメします🥺💦行かない後悔より、行って何もないほうがいいですよね😭確かにお金はかかりますが😅
冬華
とりあえず電話してみますが足がなくて病院に行けないので旦那に早退できるか聞いてみます💦
ママリ
何もないように🥺🙏🏻
冬華
検診15時からでそれまで不安ですが行ってみます