
新しく入ってきた人が関わりにくく、気に入らない態度を取っている。接する機会はあるが、どう接すればいいか悩んでいる。
聞いてください‼️
わたしは5月から仕事に復帰して新しいところに異動になりそこで働いています‼️
7月からまた新たに人が入ってきたんですがその人が本当に関わりにくいひとなんです!!
前からいたような態度でほんとうにムカつきます!!
みんなからは頼りにされているようですが話したくもないぐらいわたしはきらいです!!
直接あまり関わることはないとおもいますが休憩などで顔を合わします!!
どのように接したらいいでしょうか??
- なみ(7歳)
コメント

退会ユーザー
当たらず触らずで行くしかないと思います。
嫌いなの隠して接しても、敏感な人なら「あ、こいつ私のこと嫌いなんだな」って分かりますし😅

退会ユーザー
仕事だけの付き合いですし、あからさまな態度に出すのも大人気ないでしょうし自分の評価下げるだけでしょうから、業務の話は普通に、それ以外は基本的に話さない!でいいと思いますよ😏
-
なみ
ありがとうございます‼️
実践してみますね☺- 7月6日

♡YU-KI♡
私も働いてる時そういう人いました。
最初は挨拶してたのですが
シカトされてからは
その人の存在を抹消しました😱😅
仕事の報告も第三者がいるところでして話しませんでした😅
休憩中も極力視界の入らない席に座ったり
最悪は
他の場所(わたしはよく更衣室で一人で過ごしてました。)
-
なみ
そうなんですね…
休憩は他のひともいるしその人が入ってきたらすーっといなくなるっていうのにしてます!!
極力話さないようにはしてますが…- 7月6日
なみ
そうですよね…
わたしすぐに態度にでてしまうので…
なみ
それを上司にちくちく言われるのもいやなんですよねぇぇ…
でも話したくないし関わりたくない