※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めての🔰
ココロ・悩み

友人とのランチ中に友人の子供の障害について話題が尽きず、疲れました。今後の付き合い方に悩んでいます。

いろんな意見を聞かせてください。

あまり仲良くもなく、何年も会っておらず、連絡先も知らなかった知人がいます。
もともと、少し苦手でした。
ある場所でたまたま出会いお互い出産が近くて連絡先を交換しました。
その子の子どもは障害や病気をいくつも抱えています。
私の子どもは有り難いことに元気に育っています。
産まれるまでは何度か連絡を取り、産まれてからも連絡を取っていましたが、パタっとなくなりました。
気にはなってたけど、こちらからは連絡しませんでした。
またまたある場所でたまたま出会い、遊ぶことになりました。
2回ほど遊んだのですが。
先週ランチをしたんですが、店員が必要以上に来たり、うちの子だけ可愛い可愛いと言ってきたらあからさまな態度でした。
その子も外に出るといろんな人から何か言われたり、視線を感じることに傷付いてると知ってたので、早く店員に出て行ってほしかったですが、なにかと居座る💦
そうなると友達は黙ってしまい、少しムスっとしてました。
(外で会おうと提案したのは友達です。)
周りの目を気にしなくても良い、個室を予約したんですが、まさか店員がそんな対応してくるとは思っておらず、
私もすごく気をつかい、どうしたらいいのか分かりませんでした。
その店員の対応よりも前から、普通の子どもってこんな感じで成長するだ。次は普通の子どもを育てたい。良いなぁ、うちの子になって、うちにおいで、など少し反応に困ることを言われてました。
それはその子の本心だろうし、でもどう返事をすればいいか分かりませんでした。
なので、なるべくそんな話題にならないような話題を振っても、最終的にはその子の病気や今後の話に結びついてしまい、何を話せばいいの分からなくなりました。
帰宅後、かなり疲れてしまい晩ご飯も食べれないほど気疲れをしてしまいました💦
その友達は悪気はもちろんないだろうし、本心を話してくれているんだと思います。
障害のある子どもがいるから周りとも疎遠になった、連絡も返ってこなくなった、自分から誘える人は少ないなどいろんな話を聞きます。
こんな風に本心を話せる人は少ないんだと思います。
うちの子と比べられても、私はどう反応すれば良いのか分からないですし、外に出ると友達も傷付くし、、。
すごく仲の良い友達でもなく、何年も会っていない知人なので、申し訳ないけど気疲れします。
娘が大きくなって、いろんな物事が分かるようになったら娘はどう接するのかと思うときもあります。
もちろん障害のある子と仲良くなるなとは思っていません。
もし自分の子どもが障害があって、周りから冷たくされて、本心を話せる人からも冷たくされたら、すごく傷付くと思っています。
今後、どうやって付き合っていけばいいのか分かりません。
実際に障害のある子と仲良くしてる方がいれば、教えてほしいです。
結局自分も冷たい人間と一緒なのか、、と思うと悩んでしまいます。
同じ母親として、そんなことで良いのかと悩んでしまいます。
ですが、本心を言えば本当に失礼だし申し訳ないけど、先週はすごく疲れました。
自分自身どう付き合っていきたいのかも分かりません。
長文を読んでいただきありがとうございました。

コメント

mama

障害の有無以前にあいかさんが一緒にいて疲れる相手なら無理に付き合わなくてもいいのでは?と思いました!

人ですから合う合わないもありますしね😅💦

  • 初めての🔰

    初めての🔰

    合う合わないってありますもんね。
    でもこのままフェイドアウトしていくと、友達に対してかなり失礼になると思うとなかなか、、。

    • 7月6日
naami

障害や病気がある子供は
健康な子供を育てるより
大変かもしれません。

でも、みんな何かしら
子育てに悩みがあって、
それぞれ大変な思いをしながら
子育てしてるはずです。

悩みを相談したい気持ちも
分かります。

でも、会う度に悩みや
愚痴ばかり聞かされる方は
気疲れして当然です。
元々苦手な人なら尚更。

それはお友達の子供に
障害があるないの問題ではなく
お友達自身の
問題なんだと思います。

子供に障害があることで
今まで嫌な思いを
沢山したかもしれません。

でも同じ状況ではなく
共感しにくいあいかさんに
毎回障害の話をしたり
反応に困る発言をするのは
違うと思います。

そういう態度だったから、
今までの友達とも
疎遠になったのかな…と。

だからあいかさんも、
障害の有無関係なく、
付き合いにくいと感じたら
距離を置いて良いと思いますよ。

  • 初めての🔰

    初めての🔰

    その子からすると、どうってことのない子育ての悩みなどあります。
    でもそれは相手には言えないし、、、。
    旦那のことなどでの悩みを言ったら、そんなの分かってて結婚したんでしょ?仕事が忙しいって浮気でもしてるんじゃないの?可愛い子どもがいて、素敵かどうか分からん旦那がいて幸せやん!と言われたり😅
    旦那のことをあまり知らないのによくそこまで言えるな😳😳と驚きですね(笑)
    私も子どもの問題ではなく、その友達自身の問題ではないかと思いました😅
    病気のことなどいろいろ話を聞いた上で、距離を置くと相手は傷付くだろうな、自分は人として最低だなと思ってしまいます。😔

    • 7月6日
はじめてのママリ🔰

お子さんのことだけでいったら、知人の境遇の方が現在のあいかさんより辛いのかもしれません。
でもそれってこの先はどうなるかわからないようなことですし(知人のお子さんの才能が開花して何かすばらしい偉業を達成することだってあると思うのです)
子どものこと以外でも皆んなそれぞれ人生のどこかで悩みや苦しいことを抱えていますよね💦

自分が苦しい立場にいるときに周りが羨ましくなるのは仕方ないことだと思います。
でもそれを口に出したり、周りを悩ませたり疲れさせるような事を言うのは大人のすることじゃないんじゃないかなと思います。

ちょっと話は逸れますが、シングルマザーの知り合いが何人かいますが
みんなそれぞれ今後の人生の捉え方が違っていて
悲観的なこと、嫉妬や他人の愚痴ばかり言う人もいれば、「子どもと二人で生きていく!」と覚悟を決めて愚痴も言わず新しい職場で前向きに頑張っている子もいます。

比べるのはよくないと思いますが
やはり後者の子の方が話していて楽しいし、一緒にいて前向きになれます。

上の方も言う通り、障害のあるなし以前に
単純にその知人の方の性格があいかさんと合わないのかなと思いました。
(聞いている感じ私も合わなそうです。)

だからご自分を責めないでくださいね😢
むしろこんなに悩むのはあいかさんの優しさだと思います。

  • 初めての🔰

    初めての🔰

    そうなんです。彼女の方が何倍も辛くて悲しい思いをして、何倍も努力して子育てをしています。
    周りが羨ましく思っていることもあると思います。
    私にもシングルマザーの友達が居ますが、前向きに頑張っている子です。
    たしかに私も頑張ろう、助けになりたいと思える相手です。
    フェイドアウトしたら、彼女は傷付くだろうなと思うと、、。

    • 7月6日
ひよこ

障がいの有無に関わらず
別に元々苦手だった且つ
今も気疲れするなら
無理に付き合う必要は
ないと思いますよ!

私の子も心疾患ありますが
子どもの病気との向き合い方
周りとの付き合い方は自分でどうにかするしかありません😓

  • 初めての🔰

    初めての🔰

    心疾患をお持ちのお子さんがいらっしゃるんですね。
    私みたいに気を使いながら接してくる人がいれば、ひよこさんはどう思われますか?
    私がこのまま彼女と付き合っていくのは、彼女に対しても失礼なんでしょうか。

    • 7月6日