※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

次女が凶暴で長女と喧嘩し、手や引っかき、噛む行動が続いている。母親は注意しても改善せず、将来の心配もあります。治まるのか心配です。

1歳9ヶ月の次女について、悩んでいます。

とにかく凶暴な次女。
3歳半の長女と喧嘩すると必ず手が出ます。
叩くくらいなら、長女の時もあったのですが(気づいたら直ってました)
引っ掻く、髪を引っ張る、最近は噛みます。
そのせいで、長女には引っ掻かれた傷や
噛まれた跡が常に1.2個ある状況です。

私も気をつけて見ていますし、喧嘩して手が出そうになったら引き離しますが、全部止めることが出来ず…。

まだ言っても分からないだろうし、それでも何もしないわけにもいかず、次女を叱ろうとすると、長女が泣いて「怒らないで!」と言ってくるため、注意して終わってしまいます。

いつか治まるんでしょうか?
将来どうなるんだろう店と心配です。

コメント

deleted user

こんにちは😃
本当に同じことで最近悩んでいました。
うちの次男も最近すぐに手が出ます。。
長男に対して叩くだけではなく髪の毛を引っぱったり
持っているオモチャやお皿などで勢いよく殴りに行きます😓
わたしも近くに居る時は止めますが…ずっと近くにいるわけではないので止めれないこともよくあります😓
長男もまぁそんな怒らなくていいよ。と次男を庇おうとしますが…
月齢の近いお友達にもしてしまうので…悩んでいます。
そして長男のときにも同じ悩みを抱えていました。
人が多く居る時間帯には公園に行かなかったり支援センターでもずっと目が離せないでほかのお母さんたちは子どもたちを遊ばせてわいわいお話しているのになんで私だけずっと子どもを近くで監視しているんだろう…とすごくしんどい時期でした。
その長男は今5歳ですが…手が出ることもなくお友達ともすごく仲良く遊んでいます😊
弟に叩かれてもやり返さずに(たまに機嫌が悪いときなどはやり返してしまうこともありますが…)
基本的には「叩いたらだめなんだよ〜」と教えてあげています。
でもまだ言葉も上手に出ない月齢だしなかなか難しいですよね😓
長男のときに悩んで今はその悩みがなくなったとはいえ
そういう時期という言葉で片付けていいのかもわからず
やっぱりまた今回も同じことで頭を抱えています😓

  • ママリ

    ママリ

    めっちゃ遅くなってしまいすみません💦
    同じような方からのコメント嬉しいです!
    悩みますよね…止められずに上の子に歯型が付いたり、引っ掻き傷が出来たりすると本当に後悔というか申し訳ない気持ちがします。
    月齢が進むと治るのかもしれないけど、だからってほっとくわけにもいかず…😭
    辛抱強く言い聞かせるしかないんですかね。近道はなさそうです💦

    • 7月11日
ユウ

もう言ってもわかると思いますよ?
1歳9ヶ月になったばかりですが、5月頃に保育園からお友達にしっかり歯型がつくくらい噛んでしまったという報告がありました。おもちゃを横取りされそうになり、とっさに目の前にあった腕を噛んでしまったようです。
先生方は、噛まれたお友達の手を流水で冷やしたり揉んだり、冷えピタを貼ったりと対応されていて、娘はその姿を申し訳なさそうな顔でじっと見ていたそうです。
それ以後、同じような場面があっても自分で思い留まれるようになったと聞いています😊
きっとよほど先生たちの大変そうな雰囲気を感じ取ったんだろうなと驚きました😮


余談ですが、私もよく弟に噛まれましたよ😅弟が幼稚園の頃にもやられて二の腕が出血したくらいだったんですが、取っ組み合いの喧嘩レベルで大暴れしました😅妹ちゃんを庇ってあげるなんて優しいお姉さんですね✨当時の私に教えてあげたい……笑

  • ママリ

    ママリ

    遅くなってすみません💦
    コメントありがとうございます!

    言って分かっているんですかね😭言ってもニコニコしています。何回もお茶こぼして「気をつけなさい」と言うと泣くんですが…。
    今度同じようなことがあれば、怒るじゃなく、悲しい顔をして諭そうと思います!!

    お姉ちゃんは優しい時もありますが、おもちゃを取られると取っ組み合いになります😂それでも妹には押すくらいしかしないんですが…
    我が家では長女がコイキング、次女はギャラドスだなって言ってます😂(分かりにくくてすみません)

    • 7月11日