※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさぴょん
ココロ・悩み

2歳後半の子供が線を引く簡単な迷路に悩んでいます。他のお子さんはスムーズにできていますか?

先輩ママさんに質問です。

このようなスタートからゴールまで線を引く簡単な迷路をさせてみたところ、やり方を見せても誘導しても直線でも悩んだり別のことをします。

大人からしたら凄く簡単ですが2歳後半だと難しいのでしょうか?

皆さんのお子さんはスムーズにできてますか?

コメント

deleted user

まだむずかしいとおもいますよー

  • うさぴょん

    うさぴょん

    そうなんですね。
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 7月6日
kira

うちの子は迷路とか理解しできるようになり始めたのは3歳以降ですね✋
まさに今ハマって学習系を色々やってます😂

2歳半でできる子も居るとは思いますが大体が3歳目安なのでまだ難しいのかもしれないですね😊

  • うさぴょん

    うさぴょん

    参考になりました✨
    ありがとうございました🙇‍♀️
    3歳以降に理解していくんですね。安心しました💗
    焦ってしまいました💦

    • 7月6日
はじめてのママリ🔰

これをトミカとかで走らせるとかならできますが、ペンでなぞるのは下手っぴでできません(笑)
お絵かきとかも好きじゃないのであまりやらせてないってのもあって顔がかけませんね(笑)

  • うさぴょん

    うさぴょん

    そうなんですね☺️
    焦ってました💦

    参考になりました🙇‍♀️
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 7月6日
あめりかんどっく

無理だと思います!
長男が最近出来るようになってきたところです`( °꒳° )´
家でこういうのやらせてなかったのもありますが笑
保育園で少しずつやり始めてるみたいです♬

  • うさぴょん

    うさぴょん

    保育園でこういうのをやるみたいですもんね。

    お絵かきでは直線を引いたりしていたので不思議に思っちゃいました。

    焦らず様子を見ることにします。ありがとうございました🙇‍♀️

    • 7月6日
deleted user

まだ難しいですよ〜!
まっすぐ線を書くのとか直角に曲がったりするのは、なかなか難易度高いです。
四角が書けるようになったのも3歳半くらいでしたよ✨

  • うさぴょん

    うさぴょん

    そうなんですね💦

    とても参考になりました。
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 7月6日
ママリ

一人で理解して私が何も言わなくても自分で出来るようになったのは3歳半頃からでした😬

  • うさぴょん

    うさぴょん

    3歳半ぐらいでできるようになるんですね💦
    始めるのが早すぎました…
    参考になりました🙇‍♀️
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 7月6日
はじめてのママリ🔰

逆に2歳半でちゃんと出来たらすごいと思っちゃいます✨
まだ線を真っ直ぐ引くことすら難しい年齢ですよ。