保育士の妊婦が、産休後の復帰について園長から不安を感じる言葉を受け、育休後の復帰が不安になりました。育休手当をもらいながら復帰するか、転職を視野に入れるか悩んでいます。
今保育士をしています。妊娠8ヶ月目であと1ヶ月で産休に入るのですが、先日園長とこれからの産休育休についての話をしました。
産まれるのが9月なので来年4月には子どもを保育園に預けて自分は子どもの慣らし保育が終わった5月から本格的に復帰しようと思うのですが
それについてグチグチと「4ー5月は1番忙しいのに」「その間こっちとしては代替を雇うかどうするかも迷う」「他の職員のことも考えて」「周りにサポートないなら正規で働くのは無理」などと言われてしまい、今後復帰後子どもが熱を出した際など嫌な顔をされるのが目に見えてしまい、育休をもらう立場とは言え、復帰するのが不安になってしまいました。保育園なのに産休育休制度が整っておらず、上司も扱ったことがないのでそういう反応です。実家も遠く、親も働いているため夫婦で協力するのみなのですが。。育休手当もらって復帰しないのも心が痛みますが子育てしながらこのストレスに耐えられる自信がありません。育休後転職することも視野にいれていいでしょうか。。。その場合ギリギリに伝えることになるのですが大丈夫でしょうか。。。
- JD(5歳1ヶ月)
コメント
カナ
私も保育士しており産休、育休とりました。復帰してからはやはり子どもの熱が続き、正直いい顔しない先生も数名いましま。それと不規則な勤務で子どもを振り回すのが嫌になり8月に復帰して3月いっぱいで退職しました。
今の時点で復帰する気持ちがないのなら育休をとらず退職した方がいいのではないでしょうか…?さすがに復帰する予定ないのに育休とるのは💦
ママリ
初めまして!!
わたしも幼稚園教諭をしています。
同じ状況なのでコメントさせていただきます😊
わたしは初期切迫流産と診断されて2週間休業した後、1週間復帰したのですが出血したためにさらに休業になりました。
経営者(家族経営のため)にはすぐに妊娠報告し、切迫の症状も出ていたため、医師から言われた通りに普段通りの仕事が難しくなることを伝えたところ、「妊娠は病気じゃない」「あなただけ特別扱いできないから出血したら休んで」「悪阻でひどくても頑張っていた子もいるんだからもっと誠意を見せて働いて」と言われました。
いままで結婚したらみなさん辞められているし、妊娠したら辞めさせられている園ですので、わたしの前に産休育休を初めて1人だけ取った人がいます。その人は大変経営者から気に入られており、わたしはたぶん気に入られてませんでした。
休業中にも切迫流産で休んでいることに対して「異例なことばかりして」と罵られたり、1年目(現在7年目)の時のミスを掘り起こして嫌味を電話越しで言われました。
パートさんでお子さんが小さい方が熱で保育園から呼び出しがかかり、早退する事があっても嫌な顔をされているのを見てきましたし、今回のわたしの妊娠でおめでとうの一言もなく罵られたりして精神的に病んでしまい、いまのところは文面のやりとりのみで初期からの切迫流産からずっと休業でそのまま産休育休に入ってます。
わたしもJDさんと同じ考えで、いい顔されないし妊娠に対してそういう風に言われるのなら正直言って、復帰する気はありません!!
実際社会労務士さんにも相談に行ってこの様な現状である事を伝えたら、「権利だけもらって辞めなさい」と言っていただけました。
なので、わたしはギリギリまで復帰する態度を見せておいて、実際復帰近くなったら言い訳つけて辞める予定です!!
なので、JDさんの考えをそのまま旦那さんにも伝えて許可が得られればいいと思いますよ😊
-
JD
同じ状況すぎて涙がでます。。
私が妊娠報告したときも全然おめでとうの一言もなく、まだ初期だからわからないからねと言われたり、園でりんご病が流行って配置を変えて欲しい(自分のクラスが流行っていたので落ち着くまで違うクラスでフリー勤務)のお願いをしたら、「じゃ当分休みだな!!もう今日は帰れ。いらない!!!」といわれて号泣しながら帰りました。
金銭的に育休手当をもらわずに生活することも専業主婦になることもパートになることも難しいので
育休手当をギリギリまで(4月まで)もらって
5月から他園で働こうかと思っております。
2人目も将来的には欲しいのでそこでまた産休育休はとれなそうです。一緒に働いてる先生方はいい人ばかりなので悲しいですが。。。
主人も合意してくれています!- 7月6日
-
ママリ
グッドアンサーありがとうございます🙇♀️
こういう保育の現場にいてもなかなか理解してもらえない所も保育士不足に繋がってるんだろうなって思います💦
わたしも行く行くは2人目が欲しいので、同じところにいても結局は同じ対応なのだと思ったら、言い方はあれですが、保育現場って引き手あまたなのでどこでも就職口ってあると思います!!
わたしの務めているところは人間関係が合わなかったので未練はありませんが、JDさん自身、他の方とは働きやすかったのなら悲しい気持ちもあると思いますが、上が変わらないことには2人目になってもまたJDさんがお辛い気持ちになるでしょうから、また別のところでいい人間関係を築いていったらいいかなと思います😊
わたしの旦那も合意してくれているので、権利だけもらったら一緒に辞めましょ!!笑- 7月6日
-
JD
心強いです!就職先はいくらでもありますよね!全然心配してません笑
むしろ次の転職先は家から近いところで子どもの保育園からも近いところで働きたいなと考えています。今の職場は通勤(1時間)なので復帰しても時短になってしまう。さらに時短についてもグチグチ言われたので。。
私の場合9月出産で
2月上旬には子どもの保育園結果がでてその時に園にも報告しなくてはいけないとおもうのですがその時点では5月復帰予定で伝えておいて
4月の育休手当の手続き?が終わったらギリギリで復帰しないことを伝えようかとおもうのですが正直大丈夫なのか不安です。。。そんなことできるのか。。
まあ体調が悪くなったとかいうしかないんですけどね。- 7月6日
-
ママリ
JDさんはなにも悪いことしてないですし、むしろここまで頑張って働いていてすごいと思いますよ!!自信もってください😊
通勤時間1時間は長いですね💦💦
わたしは車で30分程のところですが、最初は結婚を機に退職予定だったのに向こうの都合で残って欲しいと言われ、妊娠したらその態度……
しかも家族経営だからか給料明細もまともにもらえず、昨年の4月はいままで通りフルで働いていたのに思うように4月分給料出せなかったからか時短になりました!!4月の1ヶ月間1時間ほどタダ働きでした!!
クソです笑
わたしも8月上旬予定なので、そこは上手く伝えれるかどうかわかりませんが、いまのところは子どもの体調が悪くなる事が多くて、このまま復帰しても迷惑がかかるのと、私自身もう少し自分で子育てをしたい気持ちが強くなったのでと伝えようかなと思ってます!!- 7月6日
-
JD
家族経営の職場ってよくないこと多いですよねw
私の前働いていた会社も家族経営の保育園でめちゃブラックでした!!!そこは産休育休もなかったので今の園に転職したのですがこっちもくそでした笑
もっと保育士が子どもを持ちながら働ける環境になってくれればいいのにーと思います。
保育園なかなかいいところなくて
どこも人手不足でブラックだから転職も一か八かですね。
どういう理由つけてやめるか考えます!!!
お互い頑張りましょう!- 7月6日
-
ママリ
どこも似たりよったりなんですかね🤔??
まともな所って少ないですよね😭笑
保育士って給料も少ないし妊娠出産には良い対応してもらえないしで、本当にこの仕事が好きじゃないとなかなかできないですよね😭
お互い、いい方向にいくように頑張りましょ♪- 7月6日
ぱんだ
同じような状況なのでコメントさせていただきます😊
8月末出産予定、4月中旬復帰を予定してます!
私の職場は人員は厳しいですし11月にもう1人産休に入ることもあり、今から新しい職員探しに追われていますが嫌な顔はされないです。周りは大変だと思っている人もいるとは思いますがみんな優しく対応してくれています。
そのような対応は今後に対して不安ですよね。
園長先生より上の立場の人などは存在しないのですか?
また、ご主人様の職場はどれくらい協力してくれそうですか?
やはり本来復帰するつもりがないのに育休というのはあまり良いものでは無いと思います…でもそう考えてしまうのもよくわかるのでまずは現在の職場で上手くやっていく方法がないのか、ご主人様の職場に状況理解などしてもらえているかが大切だと思います😊
我が家は2人目ということもあり、主人との職場とはよく話をし産前産後の協力体制について決め、それを私の職場にも話しましたよ😁
-
JD
主人の職場も保育園なので協力はしてもらえます!半分半分でお迎えや休みなどをするとおもいますがそれを伝えても2人じゃ無理よ!と言われてしまいました。。。
- 7月6日
ぶどう
友人も保育士をしていましたが
休みがちになりストレスも重なり
子育てに向き合えない事になり保育士の仕事は自分の子育てが落ち着くまで辞めよう。と決意をし退職してました。
みき
今の時点で復帰したくないのであれば退職という形がいいと思います。育休を取らずに…
正直、私は保育士ではありませんが正規で保育士は厳しいとおもいます。最初は、びっくりするくらい風邪ひきますよ💦知り合いにも保育士で子供が1歳の子いますが4月はほとんど出勤出来ず、5月もすぐに熱を出したって言ってましたよ!6月は6月で手足口病に気管支炎ってなって大変らしいです…
-
JD
自分が保育士なので子どもがどれだけ風邪をひくかはわかります。でも金銭的に育休をとらず得ない状況なので悩んでいます。。。
- 7月6日
あや
元保育士ですが、先輩達は4月復帰で慣らしは早退、有給で時短勤務で担任持ってる方が多かったです。時短等融通がきくようでしたら、正規で
体調はお子さん次第ですから、様子みながらパート移行も考えてみてはいかがでしょうか?
-
JD
時短も難しいとグチグチいわれたので悩んでいます。パートになるのは金銭面で難しいので涙
- 7月6日
ぽぽ
正直なところ、育休手当を貰えるだけ貰って何か都合つけて退職でいいと思います!
周りになにかしら言う方もいるかもしれないですが…
育休手当も今まで頑張って働いてきたからこそ貰えるものなので貰わずに退職するのもすごく勿体ないと思います…
今は罪悪感だとか周りからどう思われるのだろうと心配などもあるかもしれませんが一番大切なのはお母さんと赤ちゃんです。
保育士さんが人手不足なのは承知していますが1人かけたらまわらないような状態で運営している園に問題があると思います。
実際JDさんの立場に立たなければわからない事もあると思うのであくまで私の意見ですが…
とにかくJDさんのストレスが少しでも軽くなって元気な赤ちゃんを産めますように…
あまり思いつめないでくださいね
-
JD
ありがとうございます。
やっぱり育休手当をもらう以上復帰は前提ということがわかっています。育休手当をもらわないと生活が苦しくなるのでなにがなんでも頂きたいので悩んでいますが
実際一緒に働く先生方も上司(園長、副園長)のこと嫌いで私が今まで受けてきたマタハラなことも知っているので私が復帰しなくてもなにかいってくる先生たちはいないので
どちらかというと私と上司との戦いです!
産休入るギリギリで色々ぐちぐちいわれてストレスです。不安一杯になってしまって(金銭面でも色々)ここで皆さんに聞いていただけですっきりしました。ありがとうございます。
退職するにあたっても色々手続きとかがあるとおもうのでまた上司と関わることが面倒ですがそこは頑張るしかないですね。- 7月6日
-
ぽぽ
妊娠、出産、育児の不安に金銭の不安や職場の上司からのストレスが重なると本当に辛いですよね😭
全ての物事が上手くいきますように…
大変ですが頑張って下さい応援しています。- 7月6日
-
JD
ありがとうございます涙
- 7月6日
あいみ
私も保育士をしていて2月に妊娠し3月に退職しました。園長はすごく気にかけてくれていましたが他の職員はやっぱり影でぐちぐちと言っていました。去年の11月に一度流産も経験しています。その時は切迫流産で少し休まなくてはいけなかったのですが、発表会時期でもあり年長の担任だったこともあり批判ばかりで保護者からも軽々しく子ども作るなと言われ精神的に辛く結果流産という形になりました。なのでで今回はすぐに退職し今は順調に育ってくれています。園長がそのような感じだとこれからはもっと言われると思います。現に自分の子どもを職場に預けながら働いている方もいましたが全員1辞めて行きました。育休にしてギリギリに伝えやめるといいと思います!心苦しいですがお金は国から出るものですから辞めたら園の人はみんな他人です!子どもが優先です!
-
JD
大変でしたね。
保育園で働いてるのに保育士の子どもが犠牲になってそんな環境が悲しいですね。
そうですね!
周りは気にせず、もらえるものはもらって少しでもストレスが少ない職場にいきたいとおもいます!- 7月6日
JD
そうですよね。でも金銭的に育休手当を頂かないと生活できないので。。。