
コメント

退会ユーザー
どちらを乗ってても万が一保険がきくように、入っていたらいいんじゃないでしょうか?🤔
うちはそれぞれメインの愛車はありますが、乗り換えたりもしますよ。

ジャンジャン🐻
うちは自営で車屋なのでいろんな名義で所有してますが、保険を対象内にしていれば問題ないです😊
-
。
ありがとうございます!
配偶者が効かない場合の保険もあるんでしょうか?多分効くとは思いますが確認してみます!- 7月5日
-
ジャンジャン🐻
本人限定、年齢制限などでアウトな場合ありますよ😊
必ず夫婦だけなら配偶者限定、さらに1番低い年齢が該当するように設定する必要があります😃- 7月5日
-
ジャンジャン🐻
あとは通勤、日常レジャーも通勤でつかうかもしれないなら必ず通勤にしておいたほうがいいです。
なにかあったときに突っつかれます😓- 7月5日
-
。
なるほど!!
凄く詳しく助かります!!
私の車が日常レジャーなので通勤に変更したいと思います!- 7月5日
-
。
すみません、主に運転する人もお互いに変更した方がいいのでしょうか?💦💦
- 7月6日
-
ジャンジャン🐻
夫婦限定にしてあれば、問題ないですよ😊
保険会社によるかもですが、わたしが仕事で扱っているものでは問題ありません😃
念のため確認されたほうが安心かもですね😊- 7月6日
-
。
ありがとうございます😭😭
本人、配偶者限定でしたので通勤用にだけ変更しました!
そして夜分遅くにごめんなさい💦詳しくないので助かりました!- 7月6日
-
ジャンジャン🐻
いえいえ、せっかく保険かけるのなら不備のないようにしたいですもんね😊
参考になってよかったです🙌- 7月6日
。
ありがとうございます!
保険は多分配偶者も効きます!一応確認してみます!
大丈夫ですかね🤗