※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
子育て・グッズ

2カ月の娘が夜泣きで、産後うつの症状が出ています。ストレスから低音性難聴になり、娘の様子に不安を感じています。アドバイスや産後うつの克服方法を教えてほしいです。

2カ月になる娘を育てています。
現在、産後うつのような状態になってしまい
死にたい気持ちから抜けられません。
娘の夜泣きがひどく、夜の8時くらいから
泣き続けます。
私自身耳がおかしくなり病院に行くと
低音性難聴になってしまいました。恐らくストレスから来ているとのことでした。
数字が泣き続け、ミルクおっぱいもダメです。
抱っこしても仰け反って嫌がります。
温度調節などしても効果なしです。
娘も泣きすぎて吐き戻したり声がガラガラに枯れてしまいます。
こんな子ほかにいるのでしょうか。娘だけおかしい気がしてなりません。
また未だに実家から自宅に帰れずにいます。
それも普通はとっくに帰らなければならないのにと辛くなります。母や夫はいたいだけいればいいと言ってくれるのですがいつまでも甘えている自分に嫌気がさします。
自分に甘いのは承知しております。
娘のこのような状態へのアドバイスや産後うつの抜け方など教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

コメント

もも

お疲れ様です。
誰が抱っこしてもダメですか?
お母さんの気持ちは子供に伝わりやすいらしいのでちょっと親に変わってもらって、はるさんは一呼吸置いたり、一旦子供と離れてみたらいいかもですね😢
あまりにもひどい時は車でドライブしたりちょっと外の風当たったりしてみたらどうでしょうか🤔
実家だったら親に沢山頼っていいと思います!!!

81

私は里帰り4ヶ月ぐらいしてましたよー!
甘えれるところがあるなら全然甘えていいと思います!
体も疲れてるでしょうし、
お母さんも旦那さんもいいよって言ってくれてるなら全然いいと思います!

rrr

頑張り過ぎないでください。
私の友達は5歳になる子を育てていますが、小さい時は夜泣きが大変で、ぶっ通しで2時間寝れればいい方だったと言っていました。周りに対しての頼り方がわからなくて、頑張りすぎてたと思う、辛かった、と今でも泣きながら話しています。頼れる人がいるのなら絶対頼った方がいいとアドバイスも貰いました。
お母さんや旦那さんがそう言っているのなら、甘えて大丈夫なんです。育児は全員でやるものだとおもいます。周りの協力も必ず必要です。
私は、娘がずっと泣き止まない時は外に出てあやしてます。大抵少ししたら泣きやみます。実母も私を育てていた時は夜泣きが酷くて、車に乗せてドライブしたりしていたそうです。はるさんが心配です。

さくら

実家にいても全然いいと思いますよ😊
よし、そろそろ帰ってもやっていけそうだなーと無理なく思えるようになるまでは実家に甘えましょう☺️
いつまでに帰らないといけないなんでないですから!

夜泣きですが、私は1-2ヶ月の頃泣き続ける娘に限界を感じた時は授乳やオムツを済ませてベビーベッドなど安全な場所に置いたらイヤホンで爆音で音楽聴いてた時期があります。泣き声で頭がおかしくなりそうだったんで😢

いい方法ではないかもしれませんが、もう声聞くのが限界になったら試してみてください。気が紛れます😣

お母様がもし大丈夫なら、辛くなったら夜お母様にお願いするのもいいと思います。>_<

な

甘えるときは甘えていいと思いますよ!あたしは帰らずに頑張ってますが、、
毎日きてもらったりはじめはしてました!

赤ちゃんはお母さんの気持ちが
敏感にわかると聞いたことあります!

少し泣いたらほっといて一息ついてから赤ちゃんと接触してみたらどうですか?
うちの子もなくとき無くしおっぱい飲まないときありますよ!

イライラするけど、落ち着いて接してます!

210

お疲れ様です、ほんとに

効くか分かりませんが、YouTubeでしろめチャンの唄というのを聴かせるとうちの子は泣き止みます。
寝つきはしませんが、音楽で気分転換させて泣き止ませてからあやして落ち着かせています。
個性があるので効くか分かりませんが、もしまだ試されていなければ…

それと、頼れる人に頼ることは素晴らしいことですよ!
もしはるさんのお子さんが将来育児に悩んでたらきっと助けてあげたいはず、
はるさんのお母様も娘に頼ってもらえた方が嬉しいのではないでしょうか。
各家庭に事情がありますので、必ずしもそうとは限りませんが、
居てもいいよーと言ってくれるご家族には頼ることが良いことだと思います。

耳が悪くなるくらい、娘さんに付いてお世話されてるはるさん、頑張ってますよ。ほんとにお疲れ様です。

あゆみ

自分の体調と心が整わない限り、甘えられるだけ甘えてください!
それが赤ちゃんのためにもなります!全然ダメなんかじゃないです!必死だから、しっかり育児したいと我が子のことを思っているから辛いんです!
少しの時間でも赤ちゃんから離れて、お買い物や美容院など息抜きしてみてください🙂離れることでふっと心が軽くなったりするかもしれません!
病院にも行ってください!産後うつは病気です。弱いからとか自分に甘いからとかではないです!治療できます!

🦄💗mocha💗🦄

赤ちゃんのお世話お疲れ様です👧大変ですよね💦うちも、そんな感じでした💦

全然甘えではないですよ😃
今は自分以外の人に頼って大丈夫です🙆

私の場合泣いてる赤ちゃんの横で疲れすぎて意識もうろうとして寝ちゃってた時があったくらいです

しかも、鬱みたくなって12月出産だったので寒い冬が辛くて毎日どうしたら寝るとかネット検索ばっかしてましたね😰

夜が怖いし赤ちゃんと2人になるのが怖かったです😥

おしゃぶりはダメでしたか??

何種類かの、おしゃぶり試して
うちはヌークのおしゃぶりだけ大丈夫で夜すんなり寝てくれるようになりました☺️

今は、おしゃぶり使ってないですが助けられました🙈

子育ても4ヶ月から少し楽になったので恥ずかしながら私も実家から帰ったのは4ヶ月なってからです笑

全然甘えぢゃないし無理して帰るより自分の体が回復するまで実家にいた方が赤ちゃんの為にもいいですよ☺️

鬱も4ヶ月目で治りました👧
ほんと出産後のホルモンバランスは怖いなって思いました‼️

旦那さんには今思うと申し訳なかったかなって思いますが自分の為に、すぐ帰らなくて良かったって思ってます😺

実家には感謝しかないです‼️

はる

お疲れ様です。
泣きすぎて、声枯れて、真っ赤な顔して、辛いですよね💦うちの娘も泣き止まなくなることがあって、どこか悪いのか、、どこかおかしいのかって考えだすともう、不安と泣き声のイライラでストレスが溜まりまくります。

頼れるとこがあれば頼りましょう!自分に甘くてもいいじゃないですかー!
自分がしんどいから頼ると思うと、甘えてると感じるかもしれませんが、子どものためにと思って!お母さんがしんどいと、子どももしんどいと思います。
私は1ヶ月過ぎで実家から自宅に帰りましたが、週に3〜4日は実家に行ってるし、そうでない日も実家の母にきてもらったりしていて、甘えっぱなしです😅

ゆかちん

私は事情があって一か月で里帰りから帰ってきましたがまわりは、2、3か月とかでしたし、1か月で帰って大丈夫?って感じなので長くないと思いますし、絶対帰らない方がいいと思いますよ。頼れる人がまわりにいらっしゃるようなので頼ってください。
あと我慢せず、心療内科にいってくださいね。
うちも夜寝ない方ですが、スワドルミーというおくるみやおしゃぶり(amazonで何種類も買いました。)試してみてます。今のところおくるみでグルグル巻きにしたり、スワドルミーつけてあげる落ち着くのか寝てくれます。

あちゃん

甘えれるならとことん甘えていいと思います🤗
おしゃぶり試してますか??
あとはドライブやお散歩も効果ありますよ🤗🤗

ママの不安な気持ちが伝わっちゃうし
抱っこ変わってもらったりしてみてください💕

🍑🍒

最近少し落ち着きましたがうちもすごい泣いてましたー。
沐浴後恐怖でしたねー。
夫の仕事の関係で1人の日もあるので、なんで泣きやまないのーって子どもに言ったりしてたこともありました😅
なので、はるさんのところだけではありません!
子供によって違うみたいだから向き合うしかないですよね。
実家にお世話になれる時は全然なっていいと思います。
うちは1か月で迎えに来てしまったから帰ってきたけど、半年くらい実家にいる人もいるみたいですよ。
はるさんだけじゃないです。

の1

いたいだけいればいいと言われてるなら甘えていいと思いますよ😳
私は「いつまでいるつもりなの?」って言われたから……😂笑
私の子も泣き続けホントにストレス溜まりました😭
おしゃぶりはやめれないとか色々な情報で抵抗ありましたがおしゃぶりを買うと寝てくれるようになり今では夜6時間くらい続けて寝てくれます😴
おしゃぶり試して見てはどうでしょうか☺️

もふ

赤ちゃんも疲れて寝るタイミングはありませんか?

私も初めは辛かったです。でも自分も赤ちゃんのタイミングに合わせ、夜も寝かしつけようとするのはやめて、赤ちゃんが起きている限り「つきあってあげるよ〜私はあなたのママだからね〜」と話しかけながら抱っこしたままスクワットしたりステップ踏んだりしました(笑)

1番良かったのは、「あなたのことがだいすき」という絵本でした。ぜひ読んでみてください!

りほママ

気持ちすごくわかります。
おっぱいは泣いて嫌がってなかなか吸ってくれない、泣いてなかなか寝てくれない、抱っこしても泣き止まない、1ヶ月半ぐらいまではそんな日々が続き私も心が折れ、この先不安でよく泣いていました。
産後1ヶ月は実家に帰り、母にだいぶ助けてもらいました。私が抱っこしても泣き止まないのに母が抱っこすれば泣き止むということが多々あったので、お母さんに頼って全然いいと思います!ただ私の場合、私の抱っこで泣き止まないことにショックで更に泣いたりしたこともありましたが。笑
今では本当に母に感謝しています。
私もあまり母に負担をかけても悪いなと思い長くはいられないと思っていましたが、今でこそ感じますが、きっと母も同じような経験をしてるからこそ負担だなんて思ってない、むしろ私の気持ちをわかってくれてるからなにも言わずにフォローしてくれるんだと思います。
私は幸いにも同じ時期に出産をして悩みを相談しあえる友達がいたので、自分だけじゃないんだと少し気持ちが楽になりました。
誰かに悩みを話すだけで少しでもストレス解消になると思うので友達や旦那さんに話を聞いてもらうのもいいかと思います。

私の娘は自然と泣くことが減ってきました。きっと私の不安やイライラが娘にも伝わっていたんだと思います。
泣き続けても、落ち着いて「大丈夫、大丈夫、お母さんここにいるよー」と優しく話しかけてあげればそのうち子供も落ち着いてくるはずです。
偉そうにアドバイスできるほど完璧に育児ができているわけではありませんが、私も同じような経験をしてきたので本当に気持ちがわかります。
周りの人に助けてもらいながら、無理をせず楽しんで子育てしていけたらいいですね!
お互い頑張りましょう⑅︎◡̈︎*

いっちゃん

同じく生後2ヶ月の子どもがいます。
うちは夜泣きはありませんが生後1ヶ月まで乳腺炎や産褥熱を繰り返し子どもは30分おきに泣く、マッサージしても治らないが続きうつ手前まで行きました。子どもの泣き声が嫌だ、誰か連れてって、一緒に居たくないとか思うことも多々あり、口抑えよーかとかも考えてしまいました。今これ以上子どもの側にいるのはダメだと思い、実母に30分でいいから見てと頼みその間いっぱい泣き寝ました。それからはスッキリしたのと頼ってもいいんだと思えるようになり少しずつ気が楽になりました。わたしもまだ実家にいます。乳腺炎は心と体の限界がきたため薬で止めたのでそろそろ帰る予定です。

1日10分でも誰かに預けるだけ違いますよ!実家だと自分も安心できます。
後は家に誰かがいるのであればなるべく一緒にいること。子どもと2人きりの時間を少なくすると気が紛れ悪い考えも減ります!

ぽち

うちも同じかんじでずっと泣いていました。最近少し落ち着きましたが起きていたらよく泣きます。私は産後1ヶ月くらいがピークでつらかったですが、友達に話を聞いてもらったり、よく泣くけど自分に甘えいるんだ、できてないこともたくさんあるけど自分はよく頑張っていると思うようにして落ち着きました。

昼間は暑くてできないのですが夜だっこして近所を歩いたりしています。3ヶ月にもなってなくてすごく気が引けるけど自分の精神もやられると思って昼夜関係なく外出もよくします。赤ちゃんに気を使うけど、自分の気分転換大事だと思いました。

natumama

周りを頼ってください。
甘えじゃないですよ。
SOSを今もこうやって出しているんです。
甘えじゃなくて、助けが必要なんですよ。
そうじゃないとはるさんが壊れてしまいます。
今一人になると頑張らないとと無理して追い込まれます。
子育て慣れたかな?と思えるまで、誰かといてくださいね。
はるさんの気持ちが落ち着くのが大切ですよ。
私も毎日きついけど、ただただ我慢だけだときついので、友達や親に電話してみたりして、気持ちを落ち着けています。
まわりにどんどん頼って気持ちを伝えてくださいね。
それがはるさんにも良いことだし、ベビーちゃんにも良い影響が来ると思います^^

とむ

全然甘くないです!!
毎日本当にお疲れ様です😌
そう言ってくれる人がいるなら
楽になるまで実家で甘えさせてもらってもいいじゃないですか☺️!!
疲れたな。
もうやだな。って思ったら
気持ちが落ち着くまでトイレにこもったりしてました( ^ω^ )
私も産後うつの手前と言われましたがこの方法を教えてもらってから少し楽になりましたよ😌
娘さん、おくるみに包んであげてゆらゆらしながら背中トントンしてみたらどうでしょう…
うちも凄くギャン泣きで泣き止まないときは上のことをしながら
余裕ないかもしれませんが…
大丈夫よ〜😌ママここにいるよ〜😌って笑いながら声かけてあげると安心するのか泣き止んでウトウトしてくれます。
何してもだめでなのであれば、一度病院で診て貰うのもいいかもしれませんね(´・ω・`)
もしかしたら泣いてしまう原因が他にあるのかもしれませんし…

はるさんは1人じゃないですよ( ´∀`)
何かあればまたママリに書き込んでくださいね!!

まりー

眠れないと憂鬱になりますよね😭
夜中は無理でも、昼間や休日少しご両親に甘えて数時間寝る時間をつくってもらったらいかがでしょうか?
私はいらいらしたときは娘に負けないくらいの音量で歌を歌っていました笑 意外とすっきりしますよ😊

deleted user

こんにちは✨

生後2ヶ月の女の子のママです🤱🏻

わたしは、実家が近かったので母に1ヶ月間手伝いに来てもらう予定だったのですが、結局2ヶ月間も母に手伝ってもらってました💦

母の手助けなしでは、わたしも旦那さんも今頃精神的にやられてたんじゃないかと思うとゾッとします😱😱😱

わたしのところも泣いて泣いてすごくて、それこそ仰け反ってギャン泣きしてます😭

わたしのところは、寝付くまでに泣くのが癖みたいで寝付けるまで永遠に泣き続けてます😭😭😭😭😭

あの泣き声をずっと聞いてたらこっちまで頭おかしくなりそうになりますよね…更に寝不足だったら本当に本当に辛いです…こればかりは経験者じゃないとわかってもらえないですもんね😢

旦那さんもてんてこ舞いになり、全部わたしに押し付けてくるのでそれもストレスで毎日精神との戦いです🥶🥶🥶

最近、ようやくまとめて寝てくれる日が増えてきて、大体夜の12時〜朝の6時くらいまで寝てくれるようになってきました!と思ってたけど、今日は3時半に(今さっき笑)ようやく寝てくれました〜ギャン泣きでクタクタです〜💔

はるさんもお母さんや旦那さんに頼れるならとことん頼った方がいいです!!!!!

自分でなんでも抱え込むと考えすぎてしまうので、頼れるところは頼って出来る範囲で頑張るのが一番です!!!!!

わたしも母にいい意味で適当に子育てしなさいと教わりました🤔💭

自分は自分、他人は他人。
比べたりしなくていいから自分と子供のペースで一緒に成長しなさいと。

難しいかもしれないけど、わたしは母に頼ってたので精神的にも心が楽になりました✨

はるさんも本当に本当に毎日お疲れ様です。
もっと自分のこと労ってあげてくださいね😊
はるさんは一生懸命頑張ってると思います😭💓💓💓💓💓

ママ

私はもっと長く実家にいましたよ。2ヶ月なんて長くないです。

私が出産した病院では、母親学級で、『赤ちゃんが泣くのがひどくて、つらくなったら、泣かせたままで良いから赤ちゃんを置いて部屋を出て、ママはリラックスしよう』って習いました。

試してみてくださいね😊

それと、今が大変なのは、後がラクかもしれません。
うちの2人目は新生児の頃にとてもラクな子でしたが、その反動のように、生後5ヶ月頃からの人見知りで、狂ったように泣き続けました。泣き過ぎて口から血が混ざったヨダレを流した事も何度か💧

なので、もうじききっと、ラクに感じられる日がきます!