
コメント

a...
ベビーカーにリュックで子供の荷物、自分は斜めがけ財布を持って行きました‼︎着替え、オムツ、お尻拭き、手拭き、お茶、おやつとかですかね💦

さとぽよ。
水曜日主人と息子と3人で行ってきました😄
曇り☁️雨☔️予報だったので荷物多めでしたが、泊まりだったので天気予報チェックして、前半は、ベビーカー、抱っこひも、ベビーカーにかけるバックと私のショルダーを持って行ってきました😄
私のショルダーには、お財布やディズニーチケット、カメラ、スマホ、タオル、ペットボトル、ボーロ、ウエットティッシュを持ち歩きました❗️
ベビーカーにかけてあるバックは、お食事に使うエプロン、スプーンフォーク、オムツ、おしり拭き、ペットボトル、レジャーシートです。
ベビーカーのカゴに抱っこひも入れて行きました。
夕方からは、ベビーカーレインカバー、レインコート2人分、息子の上着をプラスしました😊
ショーは、立ち見だったのでレジャーシート使いませんでした😰
夜雨☔️降ったのでレイングッズが役立ちました😄
夜ご飯でオレンジジュース溢しちゃってびちゃびちゃになり、上着が役立ちました✨しかし、着替えも入れとけばよかったなぁと。
近いホテルにしたし、すぐお風呂入ったので風邪ひかずよかったです😊
-
A
細かくありがとうございます❤
ベビーカーにかけてた荷物は
アトラクション乗る時は持ってましたか??- 7月6日
-
さとぽよ。
抱っこひも以外は持って行ってきましたが空いてる日だったし、周りのベビーカー見ると荷物乗せたままの方が多くて、結局何ヵ所目から、置いて行きました。
ぬいぐるみ置いて行ってる方もいましたよ。
取られたら仕方ない❗️って感じですが。
1歳の息子が並んでるときフラフラ歩いて行っちゃうし、並びながら抱っこしないといけない場面が多数あるので身軽じゃないと重い息子を抱っこするのは主人と順番にするのでもキツかったので仕方ないかなぁという感じでした。
また、レンタルのベビーカーだと見つけにくいので目印になるものを持っていくか買うかするとベビーカー見つけやすいと思います🎵- 7月6日

日月
バッグは3~4個に分けています。
2歳頃だと、
●リュック
→財布・スマホ・カメラ・ウェットティッシュ・ハンカチ
●手提げバッグ(お弁当サイズ)
→水筒2本・子どものおやつ
●トートバッグ1
→サイン帳・化粧ポーチ・ウェットティッシュ・ハンカチ・日焼け止め・ビニール袋・サングラスなどパークで使う物
●トートバッグ2
→こどもの着替え・おむつ
をベビーカーにかけて持ち歩いていました。
ベビーカーの下には、レジャーシート・暑い時期には凍らせたペットボトル・トートバッグ2を入れていました。
ウェットティッシュとハンカチは複数持って行くようにしていました。
アトラクション利用時には、リュック(時々ウエストポーチ等に変わります)と手提げバッグを持っていっています。
トートバッグ1は、子どもに言われたらすぐ出したいものを入れていますよ☺️
-
A
そんなにわけられてたんですね!😳
トートバッグはベビーカーに置いて…ってことですよね??- 7月6日
-
日月
そうですよね😅
いつも娘と2人で、なんでもすんなり出したくて、つい荷物があちこちに分散してしまいます。夫が一緒だとトートバッグ1の内容は夫が持ってくれています。
トートバッグはベビーカーに置いたままです。
1の方をベビーカーにかけて移動→アトラクションの時は座面に乗せて 上からブランケットをかけて止めて 中身が見えないようにしています。
レンタルのベビーカーだと幌があってないようなものなので ガーゼケットなど 日除けに使えます。
目印にもなるので、私は洗濯ばさみで留めています。
もしベビーカーをレンタルされるのであれば、いつもご自身が使っているベビーカーグッズはそのまま持っていくのが便利です◎- 7月6日

Daaay
ベビーカーをレンタルするようであれば、ベビーカーにつける荷物かけフックを持っていくと便利ですよ(^^)
-
A
ありがとうございます✨- 7月6日

退会ユーザー
バッグはランドで買ったミッキーのリュックを持っていき、首からディズニーのパスケースをぶら下げてその中にお金を入れてます🙆♀️(毎回財布出すの面倒くさいので)
リュックの中身は
水筒、水、ミルク(キューブタイプ)、オムツ、レジャーシート、サイン帳、オムツ替えマット、着替え、ひざ掛け
です😊
(月齢違うので参考にはならないと思いますが💦)
カメラは旦那が首からぶら下げてました!
ベビーカー持っていったので抱っこ紐とリュックは基本下の荷物入れに入れておきました😄
雨予報であればカッパはあった方がいいです!
あと、ショー見るならレジャーシートは絶対あった方がいいです!キッズエリアはベビーカー畳まずそのまま子どもをそこに乗せて鑑賞できますが、大人は地べた座りになるので😄

A
みなさま、お返事遅くなり申し訳ないです😧💦
1ヶ月半後なので色々準備して備えます!
ありがとうございました✨
A
ベビーカーに乗せっぱなしだったってことですかね?😳
a...
リュックに入れてるのでアトラクションの時は持ち運んでました‼︎でも乗せっぱなしの方も多かったです💦
A
なるほど!
ちなみにベビーカーはご自分のでしたか?😳
a...
うちは車で行ったのもあり、自分のを持って行ってました😊借りるのもアリだと思いますよ✨
A
愛媛からなので借りる予定です☺️🌼
ありがとうございます✨