
コメント

まままり
ストローの方がぱっと飲めて楽ですよ🤗

yuki
親が介助するならば大丈夫かなぁー‥。
ただ、お子さんにやらせるならばまだ早いと思います😅
わが家は写真の直のみステンレスタイプは幼稚園に入ってデビューしました💦
コップ飲み・ストロー飲みマスターしている下の子が先日開けれるようになり飲もうとして、そのまま顔面からかぶりました😂笑
下の子はTHERMOSのストロータイプの水筒を自分で使ってます!
直のみタイプ買うならばコップ飲みよりもペットボトルを1人で溢さずに飲めるかの方が合っている気がします✋
-
にゃむ
コメントありがとうございます!
確かに、このタイプだとまだまだ1人では飲めないのでサポートしなければダメですね💦
以前、ペットボトルで飲ませたら口の横から溢れてました(笑)
やっぱりストロータイプにした方が良さそうですね(´×ω×`)- 7月5日
-
yuki
そうですね😅
ペットボトル横から溢れてしまったなら今はストロータイプの方が無難ですかね😭
因みにTHERMOSのは上の子が1歳すぎから3歳まで使って今下の子使っているので物自体は長持ちしますよ👍- 7月5日
-
にゃむ
お返事遅くなり申し訳ありません😭
直飲みできるようになったらストローは使わないのかと思ってしまってて(´×ω×`)💦
ペットボトルをこぼさずに1人で飲めるか…と言うお話を主人にしまして、全くその通りだ!とストロータイプの水筒を早速購入しました( ˊᵕˋ )!
本当にありがとうございました☺︎︎︎︎- 7月7日

ママリ
うちはサーモスの取っ手なしストローにしてます。
自分で開けて持って飲んで自分で閉めれるようになりました。
児童館やどっかの室内で遊ぶときなど こぼしたら大変なのでストローの方がいいのではないかなと思います。
うちはもうひとつ買うなら家用でコップにします。
っで、幼稚園入ったら逆にしてもいいかなって思ってます✴️
-
にゃむ
コメントありがとうございます!
すごいっ!もう開け閉め出来るんですね✨
確かに他でこぼされると困ってしまいますね💦
いずれ自分で開け閉め…を考えてストロータイプを購入しようと思います☺︎︎︎︎- 7月5日

ゆんちゃん
私も同じような事で悩み、これにしましたー!
今までのマグよりは少し重いですが、両手で持って一人で飲んでます!
氷を入れておくと、さらに冷たさキープできます!
たくさん種類あるので、見てみるといいかもです🌟
-
にゃむ
お返事遅くなり申し訳ありません😭
これだとシンプルだし、大きさ的に長く使えそうですね( ꒪ㅂ꒪ )!
お写真までありがとうございます!!- 7月7日
にゃむ
コメントありがとうございます!
やっぱり楽ですよね(´×ω×`)
1人では飲めないし…
もう少し考えてみます( ˊᵕˋ )!
まままり
うちも1歳半で買って、4歳(幼稚園年長)でコップと直飲み両方出来るものも買いましたが、未だにストロー使います!
コップの方は幼稚園用、ストローは家用って使い分けしています!
にゃむ
ストロータイプも長く使うんですね💦
直飲みとかするようになったら使わないのかと思っていました( ;꒳; )
息子自信の使いやすさを考えてストローにしてあげようと思います( ˊᵕˋ )