
寝返りを覚えたけど、首がまだ座っていないので夜に心配。寝る前に寝返り防止する方がいいですか?
今日寝返りしました!✨
嬉しい反面、心配なことも…
寝返りを覚えてから、隙あればころんとやるようになりました😂
日中であれば仰向きに戻してあげれるのですが、
首がまだ座っていないので夜にやってしまった場合心配で💦
夜寝るとき寝返りしないように防止した方がいいですかね??
- nanana(4歳8ヶ月, 6歳)

とりっぴ
私も夜は心配なのと自分も寝たいからクッション置いて寝返り防止してます😊

あー
寝返り返りがまだできないと思うのでそれまでは2リットルのペットボトルに水入れて両脇に置いて寝返り防止したほうがいいと思います!

はじめてのママリ
首がすわってないと心配ですよね!
うちの息子も寝返りをするので、寝返り防止クッション使ってました!でもそれがあってもうまく寝返りするようになってしまって…
顔を横に向けて寝ているので、窒息しないだろうと半分諦めてしまいました😑
今は首がすわったので安心ですが、首すわり前は夜中起きた時に確認してました。
寝返り防止クッション等で防止できると良いですね!!
首がすわった今でも突然死の心配があります…

nanana
コメントありがとうございます!
とりあえず2lペットボトルがなかったので、クッションを置いたのですが早朝助けてくれ〜って起こされました😂
今日はペットボトル起いてみます☺️
コメント