
コメント

ゆきの
どんな行動が許せないのでしょうか??
生後間もないということで、ガルガル期かもしれません💦しばらくはただの同居人として必要最低限の関わりだけでもいいと思います。
離婚について考えるのも疲れる時期ですから、どうぞ少し落ち着いてからで😣

退会ユーザー
具体的に借金、ギャンブル、女癖、酒等の陶酔、犯罪行為とかでしょうか??
私も最近気がついたのですが
女から母親に
よりも
男から父親に
のほうが数倍難しいとおもいます。旦那は父親になって1歳3ヶ月ですがやっとこ父親らしくなってきました。新生児期は泣いてる息子無視でオンラインゲームをし、『お母さん!子供泣いてるよ!』とかいってたりしてました。
-
ぽぽ
借金、ギャンブル、女癖、酒癖などは一切ないです。
産まれてすぐNICUに搬送された息子に対しての発言一つ一つが気に入らないです。
もう元気なのは分かったから会わなくても良い。
もう退院するんだからわざわざ病院に行く必要もない。
など上の方のコメントの方にも書きましたが発言や行動一つ一つが許せないです。- 7月5日
ぽぽ
息子がNICUに入院してるのですが時間に帰って来ないので面会に行けませんでした。
俺は息子に会わなくて良いからお前一人で行けば?
もう治療とか必要ないからさっさと退院させてくんないかな?
仕事終わってその足で面会に行くのめんどくさい。
などと言った発言です。
息子に対して愛情も何も無いんだな〜と。
ゆきの
たしかにひどいですね…。。特にもう治療とか必要ないって、一体勝手な判断して言っちゃってんのって感じですね。
ただ、生まれたての時って、程度の差はあれ、結構そういう男の人多いです。
母親は半年以上お腹で育ててきて、大事な大事な我が子ですけど、父親は実感がないから、「これから家に来ることになったペット」くらいの感覚でいるケースも残念ながら多いです…。。
うちの旦那は「子どもとこれからどうやって過ごそう」みたいな計画を考えるタイプだったのでまだ父親の自覚はある方でしたが、泣いても放置、やることなすこと全て雑で、動物じゃないんだよ!って何度もツッコミ入れたくなりました。。
元来良い人であれば、更生の余地は充分あるかと思います😣
ぽぽ
何を勝手に判断してるんだ!って話ですよね。
自分の都合が悪くなるとNICUに入ってる息子のせいにしたりするんです。
息子に話しかけてると、子供なんて言葉通じないんだから話しかける必要ないでしょ笑って言われたり…
私の陣痛中の行動も許せない事が沢山あったので余計に許せないです😅