
コメント

jasmine
食費に入れてました!

みぃ
離乳食用の野菜とかは食費ですが、ベビーフードは子供関係でいれてます😉
-
cocco.
ありがとうございます!
なるほど!食材まで細かく分けるのは面倒ですもんね😂
離乳食も食費っちゃ食費だけど、なんか違うな〜と思ってたので、分けるか迷ってました😂
分けてみようと思います😊- 7月5日

うさまろ
離乳食作る際に必要な野菜やお肉などは食費にいれてますが、ベビーフードやミルクや子供用お菓子などはまとめて
ベビーフードの項目にいれてます☺️
-
cocco.
ありがとうございます!
食材は食費で、あとは別にするんですね!!
ベビーフードの項目作ってみます😊- 7月5日

ママたん
日用品に入れてますが…私は日用品プラス食費は7万以下ならよし。としています。
-
cocco.
なるほど!まとめてだいたいこのくらいに収めるって決めておくの良さそうですね🤔💕
- 7月5日
-
ママたん
まずは2、3ヶ月つけるだけつけて、データを取って、きつくない予算を決めると良かったですよ!家計簿ってなかなか予算内にうまくいかなかったり、周りには相談しにくい家事なので、手を抜いて継続できる方が、よっぽど大切だと思います^_^
お互い頑張りましょう!- 7月5日
-
cocco.
まだ付け始めて1ヵ月とかなので、もう少し続けてデータ取ってみます🤔!
そうなんですよね…
相談しにくい分、出費がかかりすぎなのかどうなのかさえ判断できなくて😅
ありがとうございます😊- 7月6日

退会ユーザー
今だけの出費なので、子供日用品に入れてます。
-
cocco.
食費とは別の項目にしたほうが良さそうですよね!
早速分けてみようと思います😊- 7月5日
cocco.
ありがとうございます!
うちも今一緒に入れてます😊