
5時間パートで働くか、6時間半パートで働くか迷っています。生活が厳しいため収入を増やしたいが、17時まで働くと子供のお迎えや夕食が大変そうです。
〈1日5時間勤務〉
時給800×20日間×12ヶ月=960.000円
〈勤務時間〉
9時30分〜14時30分
〈1日6時間半勤務〉
上記と同じ=1.248.000円
〈勤務時間〉
9時30分〜17時
(休憩1時間あり)
扶養内で5時間パートの103万以内で働くか
130万以内で働くか迷っています。
通勤時間は20分
子供は1歳と3歳です。
この条件の場合みなさんは
どちらで働きますか?
無理がないのは5時間だけど、
生活が厳しいのでいくらでも稼ぎたいけど、
17時だと保育園のお迎え行ってご飯使って
バタバタしそうだし
迷っています…
- なぁ
コメント

ままり
はじめは5時間で慣れてきたら6時間半に変更ってできますか??🤔
私ならとりあえず5時間で働きます!

ゆっぴ
今9:00〜16:00の1時間休憩実働6時間ですが、、5時間がいい!と思っているところです😭
17時終わりならほんとに帰ってからバタバタして一息つく暇もないです。
身近に親がいたり頼るところあればいいかも🥺
なぁ
変更は厳しいです💦
それでも5時間にしますか??
旦那の収入が少ないので出来るだけ扶養内でギリギリで働きたいなぁと思っていて…
ままり
17時だと、17時10分くらいにお店でて、20分かけて帰ったら17時40分😭そこからお迎えもしくは途中でお迎え行っても18時前後の帰宅😭
それから子ども着替えさせたりなんやり、ご飯作って19時前後😭
食べさせてお風呂…バタバタなっちゃうので
私なら難しいかなーと😭😭😭
なのでやっぱり5時間にします😭