
妊娠23週で、胃が圧迫されて食事が苦しく、胃液が上がってのどが痛い。体重は増えず、胎動は激しいが胃の不快感が続く。同じ症状の経験がある方、対処法を教えてください。
23wになりました。
子宮が大きくなって胃を圧迫しているせいか
少量のご飯でもはいてしまいます😅
横になると胃液があがってきてのども痛く
最近胃からのどのあたりがずっと
ひりひりいたいです😢
もともとぽっちゃりでしたが
全く体重も増えてなく、、
胎動は激しいので少し安心です。
お腹のはりは少しあるのですが安静にすると
よくなりでも横になるとやはり胃液があがってきて
つらいです😢おなじような症状があったかた
どうのりこえましたか?💦
- ぷぅ(3歳10ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私もそのような症状があり、逆流性食道炎といわれ薬だしてもらったら治りました😊😊✨
辛いですよね😥😥💦

あいあい
後期つわりと似てますね。。
後期になるともっと圧迫されるので、胃のムカムカと逆流ひどくなりますよ😭
逆流があまりひどいようなら病院で相談した方がいいかもですね!
-
ぷぅ
まだ中期なのにこの先がこわいです😢
来週の健診で相談してみます💦- 7月5日

りん
私もその症状今真っ盛りです😭喉もヒリヒリするしきついですよね💦
ご飯を少量にして揚げ物とかは避けて食べたあとすぐには横にならないようにしてます😅
甘い物も控えると少し緩和されるように感じました(^^)
私も明日病院なので先生に相談しようと思ってます💦お互い良くなるといいですね☺️
-
ぷぅ
きついですよねー!!
逆に甘いものを食べると落ち着きます😢
来週健診なので相談してみます💡- 7月5日
ぷぅ
やはり食道炎なんでしょうかね😅
おなかはすくのでつらいです😢