

かんたん
うちは1歳7ヶ月になる頃に上の子と一緒に保育園入れました…!
初めの頃は最初は泣いて給食も全然食べないとゆう感じでした…!
夜泣きは全然なく変わらずぐっすりでした。

みぽりん
私は1歳4ヶ月で保育園に入れました!
今でも別れる時だけは大泣きして保育園行ってます💦💦
給食も全く最初は食べなかったですしお昼寝も出来ませんでしたよ💦
でも1ヶ月ぐらいで慣れて
給食もお昼寝もするみたいです❤️
-
みぽりん
あっ!
夜泣きはしなかったです^ - ^- 7月5日

♡K♡
うちは1歳4ヶ月頃に保育園に入れました👦
最初は泣いてお昼寝もできずにいましたが
1週間経てば保育園は楽しい所と思ったみたいで
毎日嬉しそうに行ってますよ🤗💓
保育園に通い始めて1ヶ月頃、夜泣き何回かしてましたが
今は落ち着いてよく寝てくれてます(*´ω`*)

よっぴ
うちは1歳6ヶ月で保育園に入れました!
最初2週間(慣らし保育含む)は、給食をいっさい食べない、預ける時はギャン泣き状態でした😅
3週目ごろから、預ける時のギャン泣きは少しずつ落ち着いて来た感じですが、未だ泣きます😅
しかし、保育園では機嫌よく過ごしている様子です😊
夜泣きについては、こちらも預け始めて2週間ごろまでは有りました😳
それまで、夜泣きらしい夜泣きがなかったのでビックリしました😳

yoko
我が家は1歳4カ月で
預け出したんですが
夜泣きは保育園始まった月は
ほぼ毎日。
今も何日かに一回はあります!
寝る前に
ゆっくり一緒に遊ぶ時間作ったり
眠りに入る時
ベビーマッサージしたり
色々してますが
減る気配なし!笑!
今は時期かな、と
諦めてます!
コメント