※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
cocoa
お出かけ

子連れで夜ディズニーに行かれた方はいらっしゃいますか?今10か月になる…

子連れで夜ディズニーに行かれた方はいらっしゃいますか?

今10か月になる娘がいて、
1歳になる時に実家から母が遊びに来るタイミングで、ディズニーデビューを考えています。
今のところ歩けないのですが、活発に動きたい気持ちが強いので行ったとしても短時間になると思います。
もちろん本当は日中行くのがベストなのですが、短い時間ということと時期が8月末で暑いことを考えると値段の安い5時からのチケットを買おうか迷っています🤔

自宅は車で一時間以内のところにあります。
皆さんならどうしますか?
ご意見をお願いします✨✨

コメント

deleted user

下の子10ヶ月で10時ごろから最後までいたことあります!
つかまり立ちさせたり、ショーみてシートでハイハイさせたりしました!

  • cocoa

    cocoa

    シートではいはいできるんですね!!
    ディズニーははいはいで解放させるところがないからと思っていたのですが💦
    ありがとうございます!

    • 7月5日
もこもこもこな

8月のディズニーはかなり暑いと思うので、私は行きたくないです(自分が笑)
でも行くなら、私も夜行きますね!
日中は熱中症も怖いし、日差しでも体力消耗するだろうし…。
きっと「暑さが落ち着いてから行ってはどうですか?歩けるようにもなるし、そっちの方が楽しめると思います。」的なコメがあるかと思います。

でも1歳の記念に連れて行きたいなーという気持ちがわかるし、親が来てくれるタイミングとか色々合わさって行こう!となったなら、行っていいと思います!
暑さが落ち着いたら、今度はハロウィンで激混みだし、ハロウィンが終わったら今度は寒くなるし、寒さが落ち着いたら今度は卒業シーズンで混むし、そしてまた暑くなる…とか考えてると行きたい時に行くのが私はいいかなーと思います!

  • もこもこもこな

    もこもこもこな

    ちなみにうちは三男が6ヶ月の時(4月頭)に閉園までいました😂

    • 7月4日
  • cocoa

    cocoa

    そうですよね💦
    子育てして初めての関東での夏なので、熱中症等ドキドキしてます😂

    心強いコメントありがとうございます!
    夜はやめたほうがっていう方もいらっしゃるかなと思いましたが、背中押してくださるコメントがあって安心しました。
    しっかり準備して、行ってきたいと思います(^^)

    • 7月5日
日月

8ヶ月で、15時~21時までと翌朝~14時まで ディズニーに行きました。
9月のハロウィンの時期で、すごく暑い!というほどではなかったです。

1歳の夏は、朝一~夜まで行きましたよ☺️
朝一から11時まで遊んで レストランとお土産タイム、室内アトラクションのFPを取って 暑い場所にいる時間を短くしました。
夕方~はまたアトラクションを楽しみました。

なので、8月末に午後からイン、大丈夫だと思います。
車であれば、パークを出る前にパジャマを着せてしまえば寝てしまっても お風呂を翌日に入れるつもりで楽しめますよ✨

  • cocoa

    cocoa

    細かく教えてくださりありがとうございます!
    パークでのイメージがつき、楽しめそうな気がしてきました(^^)
    無理ない程度に楽しんで来たいと思います♪

    • 7月5日
さ🦖

5月にまだ何もわからない
生後4ヶ月の息子連れてSeaへ行って来ました😂
(実母の保険組合の抽選で当たったため)

お昼過ぎから夜までいましたよ‼︎
(車で30分かからないです)
息子は、有難い事に明るくても
関係なく眠れるので、帰りは車で爆睡してました‼︎

  • cocoa

    cocoa

    お返事遅くなってしまい申し訳ありません。

    コメントありがとうございます。
    赤ちゃん連れでも楽しめそうですね!
    皆さんのお言葉で行ってこようと思いました(^^)

    • 7月12日