 
      
      
     
            werewolf
うちの母と妹がヒューマンアカデミー通って3級取ってました。ヒューマンアカデミーはすごく高いと思うけど、独学なら検定代だけじゃないですか?
たぶん3級ってほんとにアートとか何にもやらないレベルですが。。。
 
            退会ユーザー
私は独学で3級を取りました😀
全くの未経験でしたので、材料も無く1から揃えましたが全然お金かかりませんでした!
2、3万くらいですかね、、?もっと安いかも、、?
ただ、学校に通わない分めっちゃ勉強しました、、、
- 
                                    Yh 独学で3級とったのですか ( ᐢ。• ·̫ •。ᐢ ) 
 私もお金がかからないように資格取れたらなと思ってるのですが、材料も揃えないとダメです😱💦
 ちなみに、どのようにして資格取りましたか?調べてもユーキャン?とかナリスのネイルの資格とか出てきて 高いなぁと思いました😭- 7月4日
 
- 
                                    退会ユーザー 一度三級モデルをしたことがありその時にやり方や検定の流れはわかっていたので完全独学でした! 
 
 私がとったのは7年前位ですが、当時はwebで筆記や実技の検定対策、検定の流れや注意ポイントなど詳しく書いてあるサイトを参考にしていました!今ならもっと便利なアプリなどがあるのではないでしょうか、、☺️
 
 教科書は友達から譲ってもらったのですが、メルカリとかにもあるかと思います☺️- 7月4日
 
- 
                                    退会ユーザー 度々すみません💦 
 
 ユーチューブにも検定の事をアップしてる方が沢山いらっしゃったはずです!
 
 それをみれば流れがつかめると思います!!☺️
 
 ちなみに私は秋にモデルをやって、その次の春に自分も検定を受けました。
 
 2級からぐーんと難しくなりますが、3級は基礎がしっかりわかってて作業に迷いなくスムーズにやることを心がければ大丈夫です🙆♀️- 7月4日
 
 
            まっちょ
kさんがなんのために資格取りたいかにもよるかもですが、資格取ってサロンで働きたいなら最低2級までは取得しといた方が良いと思います🤔
3級はネイルケア&赤ポリッシュ(アート1本)なので、材料と検定代、筆記の問題集とか?でそこまでかからないと思います😊
2級を取得しようと思ったら通信で2級まで取得できるところを申し込んだ方が安くなるかも?って思います💅
ヒューマンアカデミー2級までは10万くらいで分割払いできたと思います😊
 
   
  
コメント