
コメント

キルア
私の3歳の子供もそうですよ・・・(-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩___-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩)(-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩___-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩)(><)
公園や玩具使ったりすると怒りながらダメとか泣いてグズグズなりますよ!(-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩___-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩-̩̩̩)( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)

かまくら
みんさんが驚くほどの反応を見せるのでしたら、幼稚園の先生か保健師さんに相談するのが一番だと思います。
その子にあった気持ちを落ち着かせる方法があると思います😊
うちの子はなかなか園での集団生活に馴染めず、先生方にかなり助けていただきました💦
-
らんらん
幼稚園の先生に普段どんな感じなのか今度聞いてみようかなと思います😅
とりあえず泣き止ますためにこれ作りたかったの?とか言って何とか泣き止ませようとするのですが泣くスイッチ入るとどうにもならず…
まだプレなのでこれから集団生活大丈夫か不安です💦- 7月4日
-
かまくら
うちも、「悲しいね~」と言ったり、撫でたり、抱っこしたりしていました💦
半年くらいはグズグズしていましたが、先生方のおかげで、だんだん一人遊びができるようになり、進級する頃にはクラスの子と遊べるようになりましたよ😊
今では、駄々っ子もかんしゃくもたまーにで、しかも私の前だけになりました😅- 7月4日
らんらん
ホントですか??(。>д<)
みんなで遊んだ方が楽しいしょとか声かけても泣くスイッチはいると聞く耳持たず😱💦困ってしまいます…