
コメント

退会ユーザー
生え揃うまで歯並びって変化するらしいですよ☺️
完璧に綺麗になるとは限らないと思いますが😭

セレニティ
笑った時にちゃんとした位置にあれば大丈夫かと思いますが…。
フッ素とか塗ってます?
その時に聞いてみるといいかと思います。
私は子供の頃から受け口で母の知識不足で直してもらえず成長しました。なので大人になっても受け口ですが歯科医に相談したら特にそれで滑舌とか等で困ってなければ直さなくても大丈夫って言われたけど子供の時から分かってると治してあげたいですよね。
-
こっこ
mamさん
回答ありがとうございます!
貴重なご経験談を読ませていただき、子供のためになるべく早く対処出来るよう病院などで相談してみようと思いました!
フッ素も、歯磨きの時に子供が泣いて嫌がるからと手短に済ませてしまっていましたが、もう少し丁寧に塗って見ようと思います💦- 7月4日

miiiiii
歯医者さんには行かれたことありますか?☺️
まだまだこれから成長とともに変化していくので
絶対こうなるとかは言えませんが
フッ素塗りがてら
相談して経過を一緒に見ていってもらってはどうですか?(*´`)
不安になるとどんどん不安が膨らんでしまいますよね😭
-
こっこ
実はまだ歯医者さんに連れていったことがなくて、、💦
子供のちょっとした違和感も気になるとどんどん不安になっちゃいますよね💦
早めに歯医者さんに見てもらって経過を見守ってもらおうと思います!
ありがとうございます!- 7月4日

なちこ
長男が同じです。
噛み合わせた時に前歯の真ん中が上下でずれてる。
犬歯が下の方が前に出てます。
3歳時検診で引っ掛かり、去年から装具をはめて訓練中です。それでも治るかどうかは微妙らしいです。ただ将来歯科矯正が楽にはなるみたいですが。
まずは歯が生え揃わないと何とも言えないかなぁと思います
-
こっこ
回答ありがとうございます!
歯の矯正、息子さん頑張ってらっしゃるのですね!
そんな小さな時から矯正ってできるのですね...!
まずは歯医者さんに相談しながら、歯が生え揃うのを見守ってみようと思います!
息子さんの歯列矯正、苦労されてる分少しでも良くなりますように!!- 7月4日

Emily
人それぞれな気がします。私は小さい頃すきっ歯でしたが歯が生え揃うにつれ治りましたが妹2人は出っ歯だったりガタガタのすきっ歯です。
-
こっこ
回答ありがとうございます!
そうなんですね!😲
これからどうなるかどきどきです。。
気づくと服のボタン引きちぎろうとしてるので、変な歯並びにならないか心配です笑💦- 7月4日

サヤ
うちも同じです。
歯科の先生曰く、乳歯は基本隙間があります。
むしろあった方がいいです。
乳歯はぎゅうぎゅうでしたら、そのあと恒歯が生えた時出歯になりやすいだそうです。
-
こっこ
回答ありがとうございます!
なるほど、、!
だから隙間空いてるんですね!
これからいい感じで隙間が埋まってくれるといいんですが、、💦笑- 7月4日
こっこ
そうなんですね...!
生え揃ったときに少しでも歯並びが良くなっていればいいな😅💦
ありがとうございます!