※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みく
子育て・グッズ

娘が集団遊びに参加できない理由や心境が分からず悩んでいます。サポート方法についてアドバイスをお願いします。

年少クラスの娘が、集団遊びに参加できていないようです。アドバイスおねがいします。

三月末まで通っていた小規模保育の園では率先してお遊戯などをする活発なタイプだったのですが、四月から通い出した園では、集団でのリズム遊びや体操の時には「やらない」と座って見ていて参加はしないとのことです。
本人に聞くと「恥ずかしいから」と言います。

普段はおちゃらけたお調子者タイプの娘で、お迎えに行った時には園庭で他のお友達や先生と元気に仲良く遊んでいる姿は見られます。
もちろん、私も先生も、集団遊びに参加しないことを責めたりはしていません。

年明けから、引っ越し・おじいちゃん(私からしたら義父)との同居開始・弟の誕生・保育園の転園などかなり環境の変化があり、精神的に不安定なんだろうな…とは思います。

でも、園に飾ってある写真の中で、娘1人だけ端っこでムスッとした顔をしているのを見ると、いたたまれないといいうか、申し訳ないような気持ちになります。

娘はどんな心境なのか、分からないのです。
私は娘にどのようなサポートしてあげたらいいのでしょうか?
たまに「ママに、保育園でやってるリズム遊び教えてね」って話したり、「リズム遊びの間、ちゃんと座って待っていられるの偉いね」等の声がけをしていますが、自分からやりたくなるまで見守る…でいいのでしょうか。
それとも、参加しないのは個性として、参加させようとしなくてもいいのでしょうか

コメント

にこにこマン

恥ずかしいって言っているのであれば無理にいいと思います😊🍀
2歳の頃はすごく体動かすし誰にでもニコニコ挨拶していたのに3歳すぎてから急に私の後ろに隠れたりお遊戯始まると棒立ちだったり…聞くと恥ずかしと😂❤️
恥ずかしいっていう感情がでてきた~成長したな~って思ってその時期は過ごしてました😊✨

  • みく

    みく

    なるほど!!!
    ずっと「今まで出来ていた集団遊びが出来なくなってしまった」って思っていたけど、「今までわからなかった恥じらいが分かるようになった」んですね✨ステキな考え方です😍!!

    • 7月4日
  • にこにこマン

    にこにこマン

    5歳になった今 またおちゃらけでふざけたことばかりやってますよ🤣❤️笑

    でもまだ朝一番の「おはよう!」とか先生やお友達に挨拶するのは恥ずかしいみたいで出来ないですが……笑

    • 7月5日
yuki

保育園では、そんな時どんな声かけなどをしているんでしょうか?

それによって自宅での声かけや関わりも変わってくると思います😊

  • みく

    みく

    保育園でも無理にやらせることはせずに、やる気になったときには誘ってくれているようです☺️
    やれやれ言われるとやりたくなくなると思うので、そっとしておきます☺️

    • 7月4日