※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yamaco
子育て・グッズ

生後3ヶ月の赤ちゃんについて、眠たくなると特定の行動をすることや笑わないことについて心配しています。障害の兆候かどうか不安です。

生後もうすぐ3ヶ月の子について聞きたいことがあります。
最近抱っこしていて眠たくなると、私の胸のあたりに顔を押し付けて左右に首を振ったり(ほっぺが真っ赤になるくらい)、抱っこの状態で眠たくなると私の胸に頭を下げて打ち付けてくるんです。(自分で体を仰け反って頭を胸に打ち付ける感じを何度も繰り返してきます)
あと、このくらいの時期の子はあやすと笑いますか?
お腹こちょこちょや、手足に触れて歌ったり、たくさん触れているつもりなのですが、笑ってくれません。玩具も目の前で振ったりしますが、あまりに興味がないのか一瞬見て目をそらしてしまいます。目で見ててもむきぐせの方から首を反対にしてまでは追おうとしません。

なんだか色々心配で、、。
こんな聞き方だと不快に思われる方もいると思うのですが、何か障害の兆候なのではないかと心配になっています。考えすぎでしょうか?

コメント

Yu-mama

3か月頃 眠たいとき 胸に顔スリスリしてましたよ!(今もたまにしますw)顔が真っ赤になって 湿疹が出るくらい😂 うちの子も オモチャに興味示さなくて 大丈夫?って思ってましたが 5か月?くらいから 遊び出しました!周りより成長 遅い子ですけど 問題ないみたいです🙆‍♀️

  • yamaco

    yamaco

    返信ありがとうございます😊
    顔スリスリはみなさんあるみたいで安心しました😊
    おもちゃも5ヶ月くらいから興味を示したんですね!一方的な遊びになってるのでちょっと寂しさも感じてますが、ゆるく気長にいろいろと遊んでみようと思います(´∪`*)

    • 7月4日
deleted user

眠いと顔擦り付けて来ますよ!手が自由になったら、自分で目をこすったりするようになると思います!
笑うようになったのは4カ月くらいでしたね!

  • yamaco

    yamaco

    返信ありがとうございます😊
    笑うことも個人差があるんですね!
    早く笑って欲しいけど、うちの子もいつ笑うか今から楽しみということにしようと思いました(´∪`*)ありがとうございました😊

    • 7月4日
あちゃん

眠くなるとうちの子もスリスリゴンゴンしてきました😥
でも、旦那にはしないので甘えてるのかなー?と感じてます☺️

オモチャはやっと最近になってひとつお気に入りのが見つかったらしく音聞いて楽しむようになりました😣

あまり気にし過ぎず
のんびり屋さんなのかもしれませんし🤗🤗

  • yamaco

    yamaco

    返信ありがとうございます😊
    2ヶ月でおもちゃに興味示してるなんてすごい!感性豊かなのかな😊
    うちの子もメリーはよく見てくれるのですが、それも1つの興味なんですかね?
    あまり気にせずゆるく過ごそうと思います😊

    • 7月4日
  • あちゃん

    あちゃん

    メリーみてくれるなら
    今のお気に入りはメリーなのかもしれませんね☺️💕

    気にしちゃうと
    ママが疲れちゃうんでゆるく過ごしましょ☺️

    • 7月4日
  • yamaco

    yamaco

    ありがとうございます😊
    同じ2ヶ月男の子で勝手に親近感です😊
    ゆるーく、今の時期だけの我が子を楽しみたいと思います(´∪`*)

    • 7月4日
  • あちゃん

    あちゃん

    うちの子ももう少しで3ヶ月なので親近感あります🤗

    今しかないこの時期を楽しみましょ💕

    • 7月4日
  • yamaco

    yamaco

    はいー😊❤️

    • 7月4日
だいふく

よくありました〜!
というか今もあります。
(あと数日で5ヶ月)
眠たい時はスリスリ、
太陽眩しくて 頭突きなみの
顔隠し。笑

朝の授乳やお腹すいてない時は人の声が聞こえては
おっぱいからチュパンッ!と
口を離しちゃって
ママの顔をじーーーっと見てます、バタバタもします!
仰け反っていらない!と
言いますし 左パイ飲むときだけ💩します!!笑

声を出してはっきり笑いはじめたのは3ヶ月半頃です😉

  • yamaco

    yamaco

    コメントありがとうございます😊もうすぐ5ヶ月なんですねー♡そして左パイのときの態勢がベストなんですかね😊

    いろいろ話してくださって、なんだか安心できました😊
    気にしすぎてるのかな?と思いながらもやっぱり気になってしまったりしますが、こらから笑ってくれるのを楽しみにゆるく行こうと思えました♩

    • 7月4日
deleted user

うちの子も眠いとしますよ!
あと必ず髪の毛を掻きむしります!
止めると嫌がってギャン泣きするので
授乳時は大変です😅
2ヶ月頃から声出して
笑ってますが
2日早く産まれた友達の子は
まだほとんど笑わないそうです😆
のんびり屋さんなだけだと思うので
気にせずまったり育児しましょう💕

  • yamaco

    yamaco

    2ヶ月から笑ってるんですかー✨いいなぁ、うちの子も笑って欲しいです。。
    何したら笑うんですか?

    • 7月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    よく笑うのは
    赤ちゃんのお腹に
    私の顔をこすりつけたり
    私があうあうーって言ったり
    膝の上に座らせて
    赤ちゃんの両腕を持って遊んだり
    赤ちゃんの足を交互に
    ぴょこぴょこしたり
    旦那がベロベロバーすると
    笑いますよ😄

    • 7月4日
  • yamaco

    yamaco

    たくさーん😊
    笑ってくれたらたくさんしたくなっちゃいますね♩
    参考に遊んでみます😊

    • 7月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    赤ちゃんは
    昨日できなかったことが
    急に今日できたり
    今日できなかったことが
    明日できたりってことがあるので
    楽しいですよね😍
    1日1日の成長を楽しみに
    一緒に頑張りましょう💕

    • 7月4日
  • yamaco

    yamaco

    はい😊ありがとうございました😊♡

    • 7月4日
まーこ

スリスリしてきますよー!顔が赤くなるからやめてー💦と思いますが、手でもこするし 乾燥してかゆいのか?なんて思ったり…でも 答えはでませんが💦

眠すぎると 横抱っこは嫌がって たて抱っこで おちついて寝るときもあれば、
抱っこでゆらゆらあやしてもギャン泣きして 反り返ろうとするときもあり、
もう諦めて ベビー布団に下ろすと 半分寝返りしかけの横向きで
スースーねるので
仰向け抱っこがイヤだったのかな?と思って 最近は
ある程度あやしても グズグズなら すぐベビー布団に おろすことにしてます。

  • yamaco

    yamaco

    スリスリ同じです!顔真っ赤になるのでワセリンたっぷりでいつもお顔はテカテカで、私の服もワセリン染みができてます😭
    いろいろ試行錯誤されて素晴らしいですね!自分の疲れに負けててをぬいてしまうことがあるので、、わたしも見習おうとおもいます✨

    • 7月4日
  • まーこ

    まーこ

    いえいえ、私も自分が眠いとか疲れてるとき、たまたま あやしても泣き止まないしもう手も痛いし 布団におろしてトイレでも行こう!とか、お菓子でも食べよう!ってしたら
    寝ていて
    なんじゃそりゃ💦って 発見でしたから。

    泣いたら 旦那はすぐ抱っこしようとしますが、抱っこしなくてもいけそうなときは
    変に抱っこして また置く時にグズグズなるので
    中途半端に抱っこしないで!と 言ってます。

    • 7月4日
初めてのママリ

こんにちは!
以前の質問にすみません( ; ; )
生後3ヶ月になったばかりの息子が全く同じ仕草をするので気になってコメントしました💦
眠たくなるとスリスリ、頭をコンコンします。
しかもあやしてもあまり笑ってくれません( ; ; )

cooさんの息子さんはその後どうですか?

  • yamaco

    yamaco

    いいえ、コメントありがとうございます😊

    もうすぐ四か月になります☺️スリスリや頭コンコンはだいぶ減りましたよ!皆さんの言うように減るものかな?と思いました!

    あやして笑うときと笑わないときあります(ˊˋ;)笑うといっても声を出すほどではなくにこにこっとして終わり。
    あーうーなどの喃語は発しますが、キャキャっという感じでは笑わないです。
    大人の声にはたまに反応しますが、声かけても目が合わない時もあったりで💦
    あやしかたが悪いのかな?と思って色々してみますが、どハマりという感じもありません。。恥ずかしいけど、子供の好きな遊びは?と誰かに聞かれても答えられないです。
    お盆中に旦那の親戚の人に、ママが一生懸命笑わせれば、、的なことを言われてだいぶショックを受けているところです😭やっぱり反応弱いのも、すぐに笑わないのも私のせいなのかな?って。。産後うつのような感じがあって、常にイライラしていたりするのが伝わってる気もして。。ダメなママです。。すみません、わたしの愚痴のような感じになってますね。

    りささんのところはどうですか??

    • 8月16日