
女性が悲しい夢を見て不安になっています。妊娠や亡くなった母親に関する夢が続いており、その意味を知りたいと思っています。特に、死産に関する情報を見て不安が募っているようです。
カテ違いだったらすいません😥
今日とっても悲しい夢を見ました
いつも何個か夢を見るんですが
1.赤ちゃんが産まれたけどめちゃくちゃ小さくて
亡くなってしまい、もう妊娠は無理だと言われた夢です
今回初めての妊娠で、なかなか授かれずにいて正直
諦めてた時期があったんです。去年の8月に私のママが
病気で亡くなっちゃってそれから4ヶ月後に妊娠発覚
予定日はママの命日です。ママは昔私を産んだ後に
男の子を妊娠したんですが流産したと聞きました!
私は男の子を授かることが出来ました
正直この妊娠がほんとに最後なんじゃないかって思ってて
だから夢で妊娠は無理って言われてとてつもなく
ショック受けて泣き崩れてる夢を見ました
2.よく亡くなったママが夢に出てきます
今日も出てきて親戚と話してるママの横に私が座り
ママが親戚にこうして娘達が思ってくれてるから
またこうやって会えたって私の手を握りながら話してて
いつも夢の中で、ママに会えた時嬉しいという反面
病気で亡くなっちゃう事を分かっているから
またいなくなっちゃうの?っていつも聞いてます。😭
今日も、もうママはなんもしなくていいから
家でゆっくりしてるだけでいいからだから
どこにも行かんでって泣いてる夢を見ました
3.何故か赤ちゃんを抱いてる夢でした!
そこにはママと妹がいて どうやら私の子供らしく
でもわたし自身産んだ記憶は無いんです。(笑)
でもママがおめでとう!ってすごく喜んでて私も
嬉しく思い、最初のふたつの夢はすごくなんか
悲しいというか複雑な想いだったんですが
今日見たこの夢になにか意味あるのかなーて思って
でもどうしても夢が頭から離れずに
39週で死産しましたって書いてる人見つけて
余計に不安が募ってしまって😭
- ♥(4歳10ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

のり
夢でも赤ちゃんが無くなるのは心が痛みますね😢
よく夢は自分の深層心理が現れると言いますから、出産に対する不安がその様な夢となって出てきてるのかもしれませんね🤔
お母様の夢も同じでまだ亡くなられて1年も経ってないので頻繁に夢に出てもおかしくはないです!!
(私も父が他界してもう10年経ちますが未だに夢に出ることがあります🙌)
なによりあやかさんのお母様はこれから赤ちゃんを産むあやかさんの元に夢の中だけでも逢いに来てくれているのかもしれませんね🤗

shi
夢の内容を人に話すと逆夢になると言います!
逆夢だ正夢だと迷信じみたこと言ってすみません🙇♂️💦
でもあやかさんはここで夢の内容を話したので、きっと赤ちゃんは元気に生まれるし妊娠だってまたできます😊
お母様は亡くなられてお母様に会うことやあやかさんのお子さんを抱かせてあげることは出来なくてもお母様は近くで見ているし、とても喜ばれると思いますよ🥺
赤ちゃんには何か見えるというので生まれた赤ちゃんがどこかじっと一点を見つめたり、何かに笑いかけたらお母様かもしれません!
私も小さい時、私が1歳の時に亡くなったはずの祖父が見えていました!
-
♥
そうなんですか!?初めて聞きました!!でもそれ聞いたことで少し安心しました😌
赤ちゃんは見えるって言いますが本当なんですね😌スゴイ😌なんか神秘的ですね❤️- 7月4日

その
私も妊娠してる時心配過ぎて赤ちゃんが亡くなってしまう夢を何回か見ました。凄く不安になって精神的におかしくなったのを覚えています。
生まれてきた子は元気で、とっても安産でした。笑
もしかしたら、同じような人結構いるのかもしれません。
-
♥
妊娠中はそういう夢をよく見るって言いますもんね😥😥
でも安産で何よりです😌💕- 7月4日

初めてのママリ
お母様が見守ってくれてるように思います😊
夢占いは好きですが、今回は夢占いとかじゃなく、ただそう思います。
お母様と、夢の中で本当に会ってると思いますよ🥰
きっと、あやかさんのそばにいつも居るよ😊って教えたいんだと思います😃
のり
無くなる→亡くなる
誤字失礼しました😣💦
♥
夢って分かっててもやっぱり😭って感じです。
10年経っても出てくるって凄い💖そうですね!!!わたしも逢いに来てくれてるんだな!と思って頑張ります❤️
のり
私は流産してから中々授からず不妊治療で授かったので妊娠中は夢の中で起きたらお腹がペタンコで赤ちゃんがいないという夢を何度か見ました😭
その度に起きてお腹を撫でて話しかけてました🙌
お子様にはあとひと月半で会えますね!
それまで健やかにお過ごし下さい😊