※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
22mama☻
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜寝ない時の対処法について、2ヶ月の赤ちゃんの場合、どうしていますか?

夜寝る時、ミルクをやっても、オムツを変えても、抱っこをしても、部屋の温度調節をしても、少し泣かしても寝ないときって、みなさんどうしてますか?
今月2ヶ月になる赤ちゃんです

コメント

KISUZU

音楽流しています!
オルゴールの音のやつです(^^)

  • 22mama☻

    22mama☻

    布団に寝かしてまま音楽ながしてますか?それとも抱っこしたまま流してますか?

    • 7月4日
  • KISUZU

    KISUZU

    抱っこしてるときから流して、うとうとして寝たかなぁ?と思って布団に置いた後もしばらくは流しています^_^

    • 7月4日
ゆーちゃん

少し外を散歩してみたりしました🙌
あとドライブとかですかね🤔

  • 22mama☻

    22mama☻

    今雨降ってて、家の周り街灯もなく真っ暗で怖くて出れません(笑)💦

    • 7月4日
あちゃん

おしゃぶりかドライブしてました🤗

  • 22mama☻

    22mama☻

    おしゃぶり入れても出しちゃうんです😭💦

    • 7月4日
  • あちゃん

    あちゃん

    それならお散歩かドライブかなと思います🤗

    • 7月4日
ままり

泣いてなければ、横で一緒にゴロンして
寝るまで見守ります😉✨
泣いてれば、一回部屋の電気をつけて
目をパチパチさせてから、抱っこして
寝かしつけます😂✌️

  • 22mama☻

    22mama☻

    電気つけたら、目覚めちゃったりしないですか?💧

    • 7月4日
クローバー

寝かすの諦めます!笑
きっとまだ眠くないんだと思って1回起きてました(*^^*)

  • 22mama☻

    22mama☻

    起きてると親のほうが先に寝ちゃいそうで…(笑)

    • 7月4日
どぅたん

抱っこしたままドラマみます。(笑)

deleted user

泣いてなかったり眠くなさそうなら降ろして見守ります😊
眠そうなら部屋を暗くして寝るまで抱っこでウロウロしてます。