※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょぼまま
その他の疑問

面会交流について質問です。離婚して元旦那さんとお子さん面会させてい…

面会交流について質問です。
離婚して元旦那さんとお子さん面会させている方、どのように面会させてますか?
今は2歳半の子どもを元旦那に会わせるのに私も同伴でお出かけしています。
いずれは子どもだけで面会してもらおうと思っているのですが、何歳ぐらいになると私が居なくても大丈夫なのかなぁと気になって質問しました!
自分が一番であまり子育てには参加していなかった元旦那なのでまだまだ完全に託すのは心配です、、

コメント

さみー

小学校あがったら、本人に聞きます。
ママもきてほしいと言うなら行くし、パパと2人でと本人が言えば、2人でもいいのかなと思います。

未就学児なら、出かける時に保護者同伴が当然ですし、保護者はちょぼままさんなので、同伴でもいいと思います

  • ちょぼまま

    ちょぼまま

    遅くなってしまいましたがご返答ありがとうございます!
    小学生くらいになると自分の意思も出てくるでしょうし食事やトイレもある程度出来るようになりますもんね!
    参考になりました!
    ありがとうございました😊

    • 7月26日
deleted user

元旦那に最寄りの駅まで来てもらって、私は実家暮らしなので実母に長男の事を最寄り駅まで送って行って貰い、元旦那に引渡してます。
ちなみに元旦那は子育ては協力的な方で(子供の食事、オムツ、風呂、着替えなど一通りやれてました)なんでもやれるのでその辺の心配は今もないです。
私に対する姿勢はクソでしたが。笑

  • ちょぼまま

    ちょぼまま

    遅くなってしまいましたがご返答ありがとうございます!
    K&Yさんは元旦那さんには会わずに引き渡ししてるんですね!
    まだお子さん小さいようですがお二人とも元旦那さん一人でご飯やオムツ変え、トイレなどこなしてくれるのですか??
    そして、面会時間などは何時間ですか?

    • 7月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    子供は今は長男のみ元旦那と面会してます。下の子は乳児なので会うとしたら私か第三者の付添いありでという条件ですが、今のところ長男と面会希望としか元旦那も言ってこないので下の子に関しては面会してません。
    面会は遠距離なので5時間くらいです。

    • 7月26日