コメント
りー
私の娘ももうすぐで8ヶ月ですが、うしろにバックするか、方向転換するだけです💦
焦りはそんなに感じてはないですが、ここ数週間進歩がないので、一体どうしたら前に進むのか謎です😖おすわりは早々にマスターしたので、それで1人遊びできるので本人はそんなに困ってないような様子…
ずりばいをマスターしたら、また大変なんですけどね…でも早くずりばいマスターしてほしいですよね…。
退会ユーザー
うちの子は転がりもしなかったです笑
友達の子が4ヶ月からズリバイを始めていてこうも違うのか〜と感心しました🤣
9ヶ月入った途端にズリバイも方向転換もしなかった息子が急にハイハイしてました🤣🤣🤣
10ヶ月にはつかまり立ち、11ヶ月には1人立っち
1歳のお誕生日には歩いてましたよー!!
とんでもなくトントン拍子でした😂
かっぴ
うちも同じです!
もう9ヶ月になるんですが、後ろにずり這いか方向転換しかいまだにできないです😫💦
比べたらダメって分かってるんですが何かなーって思っちゃいますよね🤔
-
まま
あれってなんで後ろに進むんでしょう🙄🙄笑
方向転換はいっちょ前に素早いです(笑)早く次のステップ進んで欲しいですよね(><)- 7月5日
ゆぅみん😑😤👹(😁ガサオ注意⚠😁)
10ヶ月の娘がいます。
うちの娘9ヶ月までズリバイもしないでずっと寝返りだけでした。
周りのお友達はうちの娘より小さいのに楽しそうに動き回ってたので羨ましかったです。
-
まま
同じ月齢の子は進めるから
ほんと羨ましいです(ToT)
比べちやダメ何ですけどね- 7月5日
まま
私の子はその場でバタバタするか
少し転がるだけです😂😂
腰もすわらないからグラグラで座れない、、
焦ってはないんですけどね( °_° )
ほんとにどうしたら次に進むのか謎ですよね😂
りー
支援センターに行くと、足を押してキックすることを覚えさせるといいよ!とアドバイスもらうんですが、なかなかやっても進歩せず…😢
ちょっと大きめの赤ちゃんなので、余計動きにくいのかなぁ…。
まぁ、毎日元気に離乳食食べて、寝て、笑ってるので、それでまぁいっかって考えるようしてます…。
まま
足キックですね!ちょっとやって見ます(^_^)ノ
私も気にしないようにします(><)