※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
A
家族・旦那

あーもう毎回同じことで言い合いになるしこの先も同じこと繰り返すなら…

あーもう毎回同じことで言い合いになるしこの先も同じこと繰り返すなら今のうちに離婚した方がいいのかな〜もう疲れたよ

コメント

deleted user

全く同じで、今日から実家に帰ってます😂なんか根本的な考え方が違う気がして、離婚しかないかもねってお互いなりました😭💦
あまりにも同じでついコメントしちゃいました!

  • A

    A

    そうなんですね!
    私たちも考え方が違って向こうからこのまま直らなければ一緒にいることはなくなるかもねって言われました😅
    すごい同じ方がいてびっくりです😲

    • 7月3日
  • deleted user

    退会ユーザー


    うちは3ヶ月前にも同じことで喧嘩になり、その時はお互い反省して直そうとなったんですが、結局、また同じことで揉めました😂
    私もですが、人って変わらないんだなぁと実感し、離婚も覚悟できました😅
    Aさんご夫婦は私たちとは違うかもしれませんが、お互い納得のいく選択をして前に進めるといいですね😊

    • 7月3日
  • A

    A

    私たちもつい数週間前に同じこと話して私が改善されてないことでまた揉めました😂
    本当離婚を本気で考え始めちゃいますよね。
    離婚が1番ストレスなく我慢なくやっていけるのかな〜と思いつつ、自分が変われば事態は変化してくのかなという希望もありつつの状態です😅

    • 7月3日
さくら

早いうちに離婚した方が良いかと思います😣この先何十年と我慢するのですか?💦男は五万といるし、ストレスは良くないです。お子様の為にも良くありません

  • A

    A

    そうですよね、早く離婚した方が自分のためにもいいのは分かっているのですが私が悪い部分もたくさんあるのでそれさえ直せばいいのかなと思ったりしてしまいます😥

    • 7月3日
ママリ

うちもですよー、毎度毎度旦那の嫌味のある言い方、我慢してきたけどそれを負けじと嫌味のある言い方をするようになったら、その言い方何とか言い出しました笑
あんただよ笑
そして旦那自身がすっきりしないと無視され家庭内別居、実家へ1週帰りました。昨日戻ってきましたが結局また言い合い、転勤族なので早いとこ別居しようと思います。むしろ今回の転勤さえついて行きたくない笑

  • A

    A

    わかります!私の旦那も嫌味のある言い方しょっちゅうしてきます。時には息子に向けて遠回しで。
    家庭内別居とはどんな感じですか?私も以前に何度か実家に帰りました笑
    転勤族だと慣れない環境続きでママリさんもお子さんも余計に疲れちゃいますね😓

    • 7月3日
  • ママリ

    ママリ

    純粋な子に対して…腹ただしいですね。うちの旦那については、自分が嫌味言ってるって分かってないんだろうって思うと、性根ねじ曲がってるなこいつ、終わってるわって思います。
    旦那が納得してないと平気で1週間も2週間も同じ空間にいても話さないし無視されて、毎日飲み歩いてるのか仕事してるのか分からないくらい遅く帰ってきて子供も一切面倒みず(夜泣きある6ヶ月とイヤイヤ期のわんぱくボーイなのに無視)
    朝も遅くまで寝て行くギリギリにシャワー浴びて準備して行ってきますも言わずに出て行く感じですね、もちろん私が作ったご飯も食べないですよ。終わってます。義母の育て方が放任主義すぎて悪かったんだろうって思います。
    子供はあんな終わった性格にはさせません。

    • 7月3日
  • A

    A

    きっとそれが嫌味だとは思っておらず普通に会話してるつもりです。
    いい大人が話さず無視までしてくるんですね。子どももいるのに面倒も見ずほっつき歩いて自分ペース自分中心本当に困りますよね😩

    • 7月3日