
コメント

ぶたぴーなっつ。
私はワイドハイターに浸け置きしちゃいました😅
いくらかマシになりましたけど、完璧には取れなかったです💦

ひらたけ
酸素系漂白剤か、煮洗いすれば結構きれいになりましたよ!
-
べべすけ
酸素系漂白剤ってオキシクリーンとかですか?
煮洗い気になってましたが、手間がかかりそうで…
綺麗になるならどちらも試してみようかなぁー。- 7月3日
-
ひらたけ
オキシクリーンとか、ワイドハイターEXとかですね。
煮洗いはちょっと手間ですが、結構きれいになったと思います✨- 7月3日
-
べべすけ
なるほど!!試してみます✨
- 7月3日

かなぼん
姉からのお下がりは、セスキつけおきで落ちましたよ。
-
べべすけ
セスキも落ちるんですね!!
手軽でいいかもです✨- 7月3日

さやか
ウタマロ石鹸で落ちなかったのものはオキシ入れて深いパスタ用?の鍋でグツグツしたらきれいに落ちますよー!!
-
べべすけ
オキシクリーンと煮洗いのダブルですね!!完璧に落ちそう✨
- 7月3日
-
さやか
黄ばみほぼわからないくらいまで綺麗になったのでかなりオススメです❤10分程グツグツしたらバッチリですよ〜!
- 7月3日

ねこ
40度位のお湯でオキシクリーンにつけてその後普通に洗濯 天気がいい日に外干ししたら綺麗になりました😊
同じやり方でも部屋干しより天日干しの方がシミがほとんどわからなくなりましたよー🙌
-
べべすけ
天日干しがポイントですね!!早く梅雨明けてくれないかなぁー😭
梅雨明けたらやってみます✨- 7月3日
べべすけ
やはりつけ置きが定番ですよね。頑固な汚れには厳しそうですね💦