
コメント

退会ユーザー
ワセリン塗るとか
皮膚科で塗り薬貰うとかですかね

退会ユーザー
ワセリンで保護してあげると治りが早いです。治ってもオムツ替えの度に塗ってあげると良いですよ。
皮が剥けたように…だと、今回は病院で診てもらった方が安心ですかね。
-
n.17mama
生後一ヶ月経ってないですが
病院行くくらいは外出して大丈夫ですか🙄?- 7月3日
-
退会ユーザー
手足口病流行ってますしね…抱っこなら感染率も低そうですが。
出血していなければ、ワセリンで様子みるのはどうですか。
うちの上の子が新生児の時、うんち柔らかめの多めでただれてましたが、とりあえずワセリンで乗り切りました。大人と違って治りが早いので数日で良くなるかもしれません。- 7月3日
-
n.17mama
そうなんですよ😭
総合病院しかなくて、
連れて行くのがちょっと怖いです💦
ワセリンは薬局で購入できるやつですよね🙄💦?- 7月3日
-
退会ユーザー
そうですよ。赤ちゃんグッズ売り場などにあると思います。私は、チューブのベビーワセリンというのを使ってます。
- 7月3日
-
n.17mama
ありがとうございます!
ベビーワセリン買ってきます🥺✨- 7月3日

三児のmama (26)
軟膏塗ったりワセリン塗ったりしてあげた方がいいかなと.°(ಗдಗ。)°.
-
n.17mama
皮膚科連れて行きます💦- 7月3日

まむち
うんちの時、お尻ふきで擦ってしまったりしていませんか?
新生児の皮膚は薄いので、できれば、コットンに多めの水を含ませて、
みずでながしてあげるような感じでうんちをおとしてあげる、もしくは毎回石鹸なしのぬるま湯洗いをしてあげると、比較的かぶれにくくなりますよ~(^^)
あくまで実体験での感想なのですが😅
-
n.17mama
旦那が拭き方強いかもしれません💦
今はぬるま湯で流して
風に当てて様子見てます😭- 7月3日

はなちゃんま
皮膚科にいくと塗り薬もらえますよ♡
-
n.17mama
皮膚科連れて行きます🥺💦- 7月3日
n.17mama
やはり皮膚科連れて行くのが早いですよね💦
退会ユーザー
早く治ると思います
あとオムツが合わないとかの可能性もあります
n.17mama
産院でパンパースだったので
パンパースにしてましたが、
メリーズのオーガニックコットンに変えてみます!