その他の疑問 大災害の際避難をした時の事を想定して、水や日持ちする食料、その為避… 大災害の際避難をした時の事を想定して、水や日持ちする食料、その為避難グッズは準備してあるのですが、 私、旦那、1歳3ヶ月の息子、の衣類をどのくらい常備しておけばいいのか悩んでます🤨 季節が変わる事に避難用の洋服などの見直しなどはしているのですが、毎回各自洋服とか下着は最低何セット入れておけばいいのだろう〜とか、息子の服は多めの方がいいのかななど、悩みます😵 皆さん旦那さんの分や、ご自身、子供さんの分、どれほど準備されてますか?😌 最終更新:2019年7月3日 お気に入り 3 旦那 洋服 グッズ 息子 1歳3ヶ月 災害 🐨(4歳9ヶ月, 7歳) コメント ナツ花 下着類は三日分、 服は二日分 夏場はプラス1日分 してます😃 7月3日 🐨 ありがとうございます😊 参考にさせていただきます! 7月3日 おすすめのママリまとめ 旦那・里帰り・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・里帰り・寂しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・里帰り・連絡に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・実家・里帰り中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ グッズ・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
🐨
ありがとうございます😊
参考にさせていただきます!