
息子の性別に関するツイートに戸惑いを感じています。男の子が可愛いと思っているが、将来の別れや寂しさも考えると複雑な気持ちです。女の子でほっとした気持ちとの葛藤があります。
息子がいるのですが、Twitterを見ていたら
性別が女の子でほっとした、嬉しかった
というツイートを見て、モヤっとしています。
性別なんて自分で決められないし、息子は本当に可愛いです。
なんだか、男の子じゃなくてよかった、って言うように見えてしまいました。
私も性別が分かるまでは女の子がいいと思ってましたが、男の子ほんとに可愛いし、息子が生まれてきてくれてよかったと思ってます。
でも将来的に男の子は離れていくし、もし息子が結婚したら、お嫁さんの方に行ってしまうのかなとも今から思っていて寂しい気持ちになることもあります。
だから女の子でよかったとか、ほっとしたとか見るとモヤッとするんだと思います。
この気持ちはいつまでも続くのでしょうね😔だからといって二人目はあまり考えてないのですが、、
- あおい(4歳10ヶ月, 7歳)

めめ
どっちでも可愛いと思います
我が子ってだけで特別ですよね😊
元気に生まれてくれる
ことだけで十分です

y.fam
私はむしろ2人目も男の子がいいと思ってます🤣💡笑
男の子可愛いですもん!
思ってても口に出したり言い方によってはそういう人軽蔑しちゃいます😅
授かれること自体奇跡なのに当たり前のように思い、その上○の子ならやだなーとか否定的な事言う人見るとうわ。って思っちゃいます😅

きゃん
そのうち気にならなくなると思います😊 1人目の性別はそんなに拘らなかったけど、2人目はやっぱり男の子でよかったー!って思いましたもん。別に否定したりとかじゃなくって、自分の希望通り?の性別になったってだけじゃないですかね?🤔
あまりお気になさらずに!

はじめてのママリ🔰
男の子は、ママ、ママで甘えん坊ですが
将来男の子1人は居た方がいいよと
周りには言われるので息子が生まれて良かったです🥰
もちろん女の子が産まれてくれても
嬉しいです🥰🥰

初心者
私は逆で男の子羨ましいです😭
3人居てますが全員女で
上二人が女独特のケンカを
毎日しててうんざりです💦
かと言ってもう四人目は考えてないので
諦めました🤦♀️
将来的に〜って話、私もされますが
私は女の子だろうと男の子だろうと
関係ない気がしますけどね😙

はな
どっちも可愛いですけど、男の子って小さな彼氏って感じですよね🤣❤️
女の子は年頃になってくると大変ですし、一人で良かったです。笑
男の子は一生お母さん好きな人が多いので、息子たちもそうなってくれると信じて育てています😂
女の子は将来嫁に行くしそれも寂しいです😞

退会ユーザー
インスタですが、2人目女の子で凄く嬉しくて、待望の女の子、とか、女の子欲しかったから嬉しい、とか書いてました😭
もちろん息子は可愛いし愛が溢れて止まらないくらいです笑
否定的な意味ではなく、希望していた性別だったから良かった、って軽く言ってるのかもですね!

ぽんちゃん
どちらも可愛いです💞
ただ女の子は口が達者でおませだから、本当に疲れます😂💦

初めてのママリ
私は2人目男の子で、単純さや底抜けに明るい性格が本当に可愛くて可愛くて💕
男の子は自立が早いって世間では言いますし、今がこれだけ可愛いから、将来お嫁さんの方に行ってしまうことも考えると寂しいですが…
でもお嫁さんから見たらマザコンは嫌なので、むしろお嫁さんの味方をしてくれて、夫婦円満に暮らしてくれたら本望かなぁ。
いつまでも家に居られるのも困るので、離れて行ってたくましくなってくれたら子育て成功として私は喜びます(笑)
コメント