※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
umi
子育て・グッズ

赤ちゃんとのお風呂、手順や時期を教えてください。

赤ちゃんとお風呂に一緒に入るとき、入浴〜入浴後まで、みなさんはどんな手順で入っていますか?
また、生後いつぐらいから一緒に入るようになりましたか?
参考に教えてほしいです>_<!

コメント

ysk0412

うちは1人で入れる時は一緒に入ってバスチェアに座らせて待たせて、まず私が全て洗います。その後子供を抱いてガーゼで顔を拭く→頭→体の順に洗って一緒に湯船に浸かります。

上がる時は脱衣所に用意しておいたバウンサーにバスタオルで包んで寝かせてササッと自分を拭いて服を着てから子供と一緒にリビングに行って肌のケアをして服を着せます!

もう戦争です(;▽;)

一緒に入ったのは一ヶ月検診が終わってからです(o^∀^o)

  • umi

    umi


    回答ありがとうございます!

    やはりひとりで入れるときは、バスチェアがあると、とても便利そうですね🌟

    お風呂から出るときは、素早くしなくてはいけないから、たいへんですよね💦

    • 3月23日
02

一ヶ月から平日は二人で入ります。

ざっくりとは、
娘は外でバウンサーで待機→私が洗う→娘を座布団の上ではだけさせて一緒にお風呂→出たら座布団の上のバスタオルに包んで、自分もバスタオル巻く→そのまま娘のクリーム塗ったり着替えしたり→またバウンサーで待機しててもらって自分の着替えやドライヤー
です。

性格にもよるのかもしれませんが、うちは何回かやったらバウンサー=「待ってればいいのね」って感じで壁見ながら待ってます。笑

  • umi

    umi


    回答ありがとうございます!

    バウンサーを使うと、その間手を離せて便利ですね〜!

    娘さん良い子ちゃんで羨ましいです💓

    • 3月23日
Hi10mi

私は手が小さく、新生児でも頭を支えるのが大変だったので、沐浴が苦痛でした(笑)
なので、生後1ヶ月になったと同時に一緒に入浴するようにしました。

洗面所の床にひざ掛けを敷き、授乳クッションを置いて、そのクッション上に体を拭くバスタオルをかけておきます。オムツも近くに用意しておきます。
袖を抜いた状態にした子供をおくるみかバスタオルでくるんで、バスタオルを敷いた授乳クッションに置いて待たせておきます。
その間に自分の髪や体を洗い、終わったら子供のおくるみ、服、オムツを取り、おくるみと服は洗濯機へ投げ入れ(笑)、子供を抱きかかえて浴室へ。
お風呂椅子に座り膝を立て、そこへ子供をはめて頭や体を洗います。私は生後1ヶ月から全身シャワーで流していました。
洗い終わったら一緒に湯船に浸かり、流しきれなかった石鹸やシワ部分の垢などをよく洗います。洗い終わると5分くらい経過してるので、すぐ上がります。
バスタオルをかけておいた授乳クッションに子供を置き、軽く拭いたらオムツを付けて、急いで自分の着替えを済ませ、子供を抱きかかえてリビングへ移動し、スキンケアや着替えをして完了です。

まだまだ試行錯誤中ですが、私はこんな感じで入れています。参考になれば幸いです(;´∀`)

  • umi

    umi


    詳しく回答して下さって、ありがとうございます!助かります✨

    いかに赤ちゃんをあまり待たせないよう、自分が素早くできるかですね!💦

    • 3月23日
めぐみ

一ヶ月から二人で入ってます💦
未だにベビーバスです💦
ベビーバスにお尻と首を支えられるようなものがあるので、そこにお湯を張り子供をいれ、自分が全部洗ってから、
子供を洗っています💦
その後はベビーバスを見ながら自分の着替えを行い、一緒にリビングまでいっています💦

  • umi

    umi


    回答ありがとうございます!

    赤ちゃんが固定されるベビーバスなんてあるんですね。。!赤ちゃんから手を離せて便利そうです^ ^

    • 3月23日