※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みどり
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんが、ミルクを飲んだ後にうんちをします。うんちの後にげっぷをさせるとほとんど出ないが、赤ちゃんは元気そう。げっぷを優先すべきか悩んでいます。

完ミで生後2ヶ月を過ぎたところです。うんちは1日1.2回をミルクを飲み終えたタイミングでします。
哺乳瓶をはずし、げっぷをさせようとすると「うーん」と声を出してふんばりモードに入りうんちをします☺️
ただうんちをした時はおむつ替えを先に行い、終わってから縦抱きしてもげっぷはほぼ出ません。
げっぷを優先した方がいいでしょうか?
連続すると全然げっぷを出せてない気がして。。
本人は機嫌も悪くなくスッキリした顔をしているのでこのままでいいですかね😅

コメント

ゆとまる

いいと思います🙆‍♀️
げっぷでなくてもおならでてればいいよ〜って先生にも言われてます🙆‍♀️

  • みどり

    みどり

    ありがとうございます!
    下から出すタイプなんですかね😊安心しました

    • 7月2日