
夜泣きが続いていて、おっぱいで寝かしつけるけど断乳も考えている。仕事で疲れているため、寝たいけどパパに抱っこされると泣く。この状況でどうすればいいか悩んでいます。
このくらいの時期の夜泣き😢
2時と4時1回ずつですが、何故か毎日泣いておなじくらいの時間に起きます💦
おっぱいをするとすんなり寝ますが、お盆には断乳を目指しているのであんまり頼りたくないのも現状です😱
が、フルタイムでの仕事に疲れていて寝たいのも現状です😱
旦那と三人で寝てますが、パパに抱っこされると泣くのであまりあてにならないです🙄
皆さんこの状況ならどうします?
おっぱいしちゃいます?それとも頑張って抱っことかで寝かせますか?(抱っこしても寝ない時は寝なくて泣いてます)
- みみきゅ💡(1歳9ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
おっぱい飲ませたらすんなり寝てくれるけど、毎回その時間に起きてくるので結局悪循環だと思って私はあげるのやめました。抱っこして明るい部屋に連れて行って1回起こしてからまた寝かしつけしてました。2週間くらいかかりましたが、泣いて起きてくるみたいなことはなくなりました!そのおかげなのかそのせいなのか1歳ぴったりでおっぱい離れしました(;_;)
みみきゅ💡
そうなんですね!
おっぱい自然と求めて泣いてる感じなんですかね🤔🤔
卒乳は厳しそうでいずれ断乳しないといけないなと思ってたので、頑張らないとですね💦