![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのままり🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり🔰
ごめんなさい👏🏻
鉄分不足ってどうしたらわかりますか?
![ライナー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ライナー
レバーですかね!
野菜も鉄分入ってますが断然肉の方が鉄分量多いので☺️
-
ままり
ありがとうございます!レバー、おすすめのBFあったりしますか!?普段家では食べなくて💦
- 7月1日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
小松菜やほうれんそう、きな粉、納豆などは鉄分摂取におススメですよ👍
-
ままり
ありがとうございます😊
なるべくあげるようにします💓- 7月1日
![ゆゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆゆ
野菜の鉄分はあまり吸収されないみたいなのでレバー、マグロや大豆などタンパクのものがいいみたいです。結構ベビーフードのパウチは一回分の鉄分入りのもの出てますよ!手作りがいいなら和光堂から粉末やフリーズドライのものが出てるのでおやきに混ぜたりできます。
-
ままり
ありがとうございます😊
野菜の鉄分はあまり吸収されないんですね!?初めて知りました!
あまり量食べないのですが、タンパク質は意識してしっかり摂るようにします😆
パウチ結構あるんですね!調べてみます!!💓- 7月1日
ままり
アレルギー検査の検査結果にあって😅
はじめてのままり🔰
そうなんですね💦
ありがとうございます!