※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママン
お出かけ

2歳なりたてで、結婚式の披露宴に出席することについてどう思いますか?3…

2歳なりたてで、結婚式の披露宴に出席することについてどう思いますか??
3時間程あるのですが、耐えられますかね…

コメント

deleted user

2歳になりたてはかなりキツイと思います💦

親族ならまだしも、友人の結婚式なら子供は留守番させますね😅

deleted user

動き回るし、静かにしてほしい場面があったとしても喋ると思うし、3時間ずっとおとなしくしてるのは無理です😂

親族なら連れてきますけど、友達なら連れて行かないです。今度友達の結婚式があって、娘も連れてきてと言われてますけど連れて行かないです。

みー

3歳の娘でも3時間は無理ですね、結婚式は子どもからしたら楽しくないでしょうし飽きますね😰

ふーこ

それぐらいの時に結婚式に…とお誘い頂きましたが、落ち着かないし、騒ぐだろうからと断りましたね😅
どんなに大丈夫!って言われてもビデオに入り込む子供の泣き声や騒ぐ声、写真撮影で制御できずに写り込む可能性…
本人達の記念を台無しにしたくはないので💧

deleted user

うちの娘は1歳の時と2歳の時丁度参列しましたが大丈夫でした🙆‍♀️

sooooooo

1歳7ヶ月の時に挙式、披露宴に参加しましたが、うろうろしてました🤣‪𐤔𐤔‬

挙式はどうにか静かにさせてましたが、披露宴は静かではなかったので自由にさせてました🤣‪𐤔𐤔‬

deleted user

2歳3ヶ月でしたが、大丈夫でしたよ^^

deleted user

先方はなんと言って誘ってくれているのでしょう?🍀
私の式には1歳の子が2人来てくれました✨
元々私が、良ければ親子で来てね、と誘っていたのと、騒いでも問題ないと伝えていましたが、ほとんど大人しく楽しんでくれていました😊
たまにぐずっていたりしましたが、私はその子を呼ぶ時点で子供同伴と想定してましたし子供好きなので全く気になりませんでした♥️
呼んでくれた方は賑やかでも気にしないかもしれませんし、同席していいか先に伺ってみるのもいいかもしれません🎵