
コメント

みい
1歳3ヶ月ですがうちはだいたい6〜7時起床で9時台には外行きたいアピールすごいです😭
うちもおもちゃ取っちゃうし気に食わないと泣き叫ぶのでショッピングモールで好きに歩かせることが多いです✨
どうしても外に出たくない時はベランダで水遊びさせてます。ほんと大変ですよね🥲

まる子
1歳7ヶ月です!
そして私も現在妊娠30週と近く思わずコメントしてしまいました🤭
7時〜起床 お家で遊ぶ
8時〜朝ごはんその後お家で遊ぶ
10時〜買い物や支援センターなど
11時30〜お昼ごはん
眠くなるまで遊ぶ
13時〜お昼寝
16時〜実家にいったりお外で少し遊ぶ
17時半〜お風呂
18時〜夜ご飯
20-21時〜就寝
が目標です!笑
ですが、質問者さんと同じように以前は毎日午前中に支援センターや買い物に出かけたりしてたのですが、最近腰が本当にキツかったり、夏休みに入って支援センターもお兄ちゃんお姉ちゃんが多くなってきてプラレールとか高度なもので遊んでると壊したくなるみたいで、行くのが嫌になってきました😥お兄ちゃん達にも我慢させるのかわいそうだけど壊したくてこっちも壊してるわけじゃないので😥気軽に外で散歩ができないから本当辛いですよね。なので午前中はずっと家にいることもありますし私がスタバ飲みたくてドライブスルーしつつ、ドライブを一緒に楽しんでもらったりそんな感じです🥺
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
そうなのですね!同じような境遇でとっても嬉しいです☺️
妊婦にこの暑さは本当につらすぎますよね…
我が家もたまに車が使えるので、やっぱり車使っておでかけするのが1番ですよね💦
私は実家が遠方なので、もっと近かったらもう少し気が楽だったかなぁなんて思います🥲- 4時間前
みい
追記です
お昼は出先によって家までもたないなってときは食べてから帰ります。理想は午前出掛けて家で昼ごはん、家で昼寝なりそうですが🤣
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!✨
うちの子はいつも5時台に起きてくるので朝が早すぎて午前中に眠くなることもあり、遊び場行っても眠くてぐずぐずになることが結構あり、どうすればいいんだ状態です😂
とりあえず今日はお風呂でプール遊びさせて、お昼も食べずに寝てしまいました…🤦🏻♀️