
1歳7ヶ月の息子がいたずらがひどくて困っています。怒りっぽくなり、自分の反応に悩んでいます。同じ状況の方、どう対処していますか?
もうすぐ1歳7ヶ月になる息子がいます。
ここ1〜2ヶ月でいたずらがめちゃくちゃ酷くなり、毎日怒っています。
ついに今日はいつも以上に怒鳴って、私も限界で号泣してしまいました。
息子は大きい方で背も高いので、わりとどこでも届いてしまったり。食べ物やおもちゃは投げる、パパやママを噛む、叩いてきたりも毎日です。
あとは玄関から靴を室内に持ってきたりトイレの便器にタオルを入れてたり。訳もなくごはんの時いきなりギャン泣きが始まったり。
先週なんて煮物を作っているところにタオルを投げてきました。
可愛くて仕方ないのに、その反面やってほしくないことをされると豹変してしまう自分が嫌です。
そんな時期なんだとも思いますが、割り切れないところも多くてどうしたらいいか分かりません。
皆さんはこんな状況だとしたらどうしていますか?
半分諦めますか?(;_;)
長くなってしまいすみません。
- ちはるん(7歳)
コメント

退会ユーザー
玄関(というより廊下)とキッチンにはベビーガードをつけて、勝手に触られないようにしています!
食べ物はうちも投げます😭都度言い聞かせていますが、もう諦めて食事終わりにすることもありますね……

®️ママ
うちも一緒です😭
可愛くて仕方ないのに、いたずらばっかでこっちも限界でなんで私だけこんな思いしなきゃいけないのって思っちゃいます😣
私は半分諦めて危ないこと以外は放っておきます😣
怒ると余計やるので、興味なくなってやめたら片付ければいいや〜って感じです笑
トイレ入ったりとかハサミとか危ないのだけはすぐに対応しますが😣
-
ちはるん
ほんとそれです‼️‼️😭💦なんでうちだけって毎日のように思ってます😭😭😭
わたしもそう思うようにしていたんですが、今日は限界でした😭😭😭
やっぱりある程度は諦めてなきゃ気が持たないですよね😢- 7月1日

退会ユーザー
分かります分かります!
危ないこと、やっちゃだめな事はもちろん怒りますが、毎日イライラしますよね🤦♀️💦
もー諦めてます笑
トイレや玄関までのドアなどには、ドアロックかけたりして行けないようにしてますよ😊
-
ちはるん
苛々したくないし怒るのも疲れますよね😭💦
子供によくないと分かっていても言ってしまうんですよね😢
ドアロックをしていても開かないと泣きわめいています😭💦
今からこれじゃあこれからが思いやられます😭😭💦- 7月1日
-
退会ユーザー
そうなんですねー😭😭
イヤイヤがこれからひどくなってくると思うと、ほんと考えたくないですね😱💦
毎日お疲れ様です✨
適当に構えて、お互いがんばりましょうね😫💖- 7月1日

ayumi
便器にタオル…😭!!
息子も、畳んでしまってある洋服やタオルを汚れ物入れ(洗濯カゴ)にポイポイ入れてみたり、1個ずつリビングに持ってきて投げてみたり、靴を廊下やリビングまでもってきてソファに置いてみたり、似た感じかなぁとは思いますが…💦
便器はさすがに辛すぎますね😣想像しただけでも泣きたくなりました。悪気がないのはわかるし、可愛く思う気持ちは変わりないけど、なんでそんなことするのー😭😭!!な出来事ばかりですよね😱
カゴや段ボールを準備して、タオルはここに入れるんだよ!と教えて、上手くできたらほめちぎるとか…
まぁいっかと思える範囲は諦めて、危険がないかな?程度で見守ってますが、今後こんなことが増えてくると線引きや対策も難しいですね。。😭
-
ちはるん
分かってもらえてここで吐き出させてもらってよかったなと思いました😭✨ありがとうございます😭❤️
危険な状態以外はまぁいっかでわたしの気もおさまれば本当にそうしたいです😭😭💦
わたしも怒りやすい性格なんでそれも関係してるのかなーと😭- 7月1日

退会ユーザー
1歳7ヶ月になったばかりの息子がいます。
背もまぁまぁ高く椅子とかにも登るので基本届かないところってあまりないです…
うちはスプーンやおもちゃを投げます…おもちゃ投げた時は注意して、ボールなら投げていいよと代わりの物を渡すようにしています…
トイレのドアはうちは開けにくいのであけませんが…タオル…辛すぎますね💦
キッチンはゲートしているので入られません。
やられて嫌なところは徹底的にどうにかしています。引き出しはロックつけましたが、とられたので、引き出す取っ手を一番下以外はずしました。一番下には出されてもいいものを入れています。
後はある程度諦めています。おこりすぎもつかれてしまうので…マナーや危ない事はちゃんとしますが…
ちはるん
うちもベビーガードを100均ので作ってやっていましたが、取られました(笑)(T_T)所詮、100均ですよね(泣)
うちも遊び始めると片付けようとしてるんですが、食べないくせにお皿を下げようとすると泣くんですよね😭💦
1回で大した量は食べないのにすぐ冷蔵庫を指さして食べたいと言うのもストレスです(泣)