
コメント

もーすぐママ
夜だけ吸ってますか?
うちは離乳食3食食べ出して昼の授乳がなくなり寝る前と夜間頻回に飲んでました!(咥えて安心してるだけのときもあったけど)
1歳前に断乳しましたが一気にやめるのは自分のおっぱいも詰まりそうだし0時まではあげる、朝方起きたら(5時頃)あげる→0時まではあげる、朝方起きたらお茶→寝る前だけあげる→断乳でした!
おっぱいまんだったのでどうしてもの時はおしゃぶりを吸わしてました😅
その他は抱っこやトントンで頑張りました💦
もーすぐママ
夜だけ吸ってますか?
うちは離乳食3食食べ出して昼の授乳がなくなり寝る前と夜間頻回に飲んでました!(咥えて安心してるだけのときもあったけど)
1歳前に断乳しましたが一気にやめるのは自分のおっぱいも詰まりそうだし0時まではあげる、朝方起きたら(5時頃)あげる→0時まではあげる、朝方起きたらお茶→寝る前だけあげる→断乳でした!
おっぱいまんだったのでどうしてもの時はおしゃぶりを吸わしてました😅
その他は抱っこやトントンで頑張りました💦
「添い乳」に関する質問
3回食以降も完母の方に質問です☺️ 娘が3回食をモリモリ食べるので、日中の授乳は2回くらいになりました。 夜は添い乳なので4.5回は授乳しているのですが、日中の授乳回数が減ったため胸が張って痛くて💦 このまま授乳回…
生後7ヶ月の娘がいます👶🏻(あと少しで8ヶ月です) 産まれて今まで一度も朝まで寝たことはなく、 早い時は1時間半ごとに起きてしまいます。 かなり早い段階から、私が添い乳で寝かせてしまっていたため、頻繁に起きてし…
1歳6ヶ月でまだ授乳しています。 外出先だと周りに興味が行っておっぱいを求めてくることはありませんが、家だとドリンクバー状態で酷い時は5分も経たずに洋服をめくってきます。 私的には卒乳を目指していましたが、この…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ひせなちゃろ
コメントありがとうございます🙇日中も、吸ってます!
うちも上の子までではないですが、おっぱい頻繁です😢
私も体質的にめちゃくちゃおっぱい出るので乳腺炎が怖いです💦まだまだちょっとあげないだけでパンパンに張ります😓
少しずつ減らそうとは思っていたのですが、時間で区切るのは考えてませんでした!
参考にさせて下さい😊ありがとうございました!
もーすぐママ
日中も吸ってたらなかなか時間がかかりますね💦
私も何度も乳腺炎になってたので徐々に減らしました💧
昼間の授乳は結構すんなりやめれましたよ🤗
遊んで気を紛らわしたり散歩にいったり1歳過ぎてるのでおやつのときに牛乳あげたりしてもいいと思います☺️