※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
momo
妊娠・出産

赤ちゃんの向きが気になりますが、体操後は左を下にして寝る方がいいでしょうか?赤ちゃんの向きは頻繁に変わるものでしょうか?

今逆子で産院から逆子体操をするように言われてるんですが
健診の時は体操後右を下にして寝るよう言われました
今胎動が左側であるし(胎動は左側が多いです)
右側に頭があるような気がしています
その場合赤ちゃんは背中は右側にあると思って
体操後は左を下にして寝た方がいいんですかね?
赤ちゃんの向きは頻繁に変わるものですか?

コメント

コトハ

頻繁に変わりますよ!
私も逆子だと言われてましたが体操しなくても治りましたし、寝ている間に自分もゴロゴロするはずなので
それに任せてなにもしてなかったですf^^*)
もし気にったらお腹の下に柔らかい枕などを挟んでもいいと思います!
適切な判断出来なくてすいません…💦

  • momo

    momo

    体操しなくても治ったんですね!たしかに寝てると右向いたり左向いたりしちゃうからどーなんだろうと思います🤔寝相が悪くて💧
    体操しても効果なさそうなら
    もう赤ちゃんに任せようかなぁ😅
    ありがとうございました✨

    • 7月1日
  • コトハ

    コトハ

    任せてもいいと思います!笑
    体調がいい日に少ししてあとは、たくさん話しかけてみてもいいと思います!
    お腹がもうちょっと大きくなる前に三日月型の枕をお腹に入れると大きくなってからも凄く楽になるになるので
    タオルとかでも実践してみてください!笑

    • 7月4日
  • momo

    momo

    三日月型の枕は抱き枕ですかね🌙現在使用中ですが気付いたら枕がわりになって半分ベットから落ちてます😅本当寝相悪くて💦あんまり神経質にならずに赤ちゃん任せで過ごそうと思います!ありがとうございました😊

    • 7月5日