 
      
      
    コメント
 
            miro
それならいつも右から始めたら良いと思います。
私は左が出なくていつも左からにしてました。出の良い方からやると片方で満足してしまって出が悪い方は吸ってもらえなくて更に出なくなりました💦
子供も好みがあるみたいで最後まで私の左はあまり好きでなかったみたいですが、いつも左からにしたら出はマシになりましたよ👍
 
            Yu-mama
うちも左右お乳の出は違いました。
助産師さんに相談したら、乳腺の細さがあるので出の悪い右から飲ませてから左を飲ませてました。
- 
                                    2児の母 乳腺の関係もあるんですね!🤔 
 ありがとうございました🙏🏼- 7月1日
 
 
            だるま
あたしも右の出が悪く根気よく吸わせてたら左より出るようになっちゃって均等ではないです🤣笑
- 
                                    2児の母 そんな事があるんですね! 
 左右しっかり出るように頑張ります💪🏼
 ありがとうございました🙏🏼- 7月1日
 
 
            クララ
独自の考えですが😅
母乳って血液なので、血液の循環が悪いと当然、他の血管に流れていくものだと思うんです
で、血液の流れが弱かったらその分、血管は狭くなるはず
私は左の出が悪くて、吸わせなかったら驚くほど小さくなってました
だからその都度、左から吸わせて、マッサージお風呂で温めるとかしてたのですが、
よく考えたら
私は左肩がずっと肩こりで右に比べて下がってるし、寝る時の姿勢も、左を下にしないと寝れないんです
そんな姿勢で寝てたら血液の循環も悪くなるし、
1人目の時は特に慣れない抱っことか母乳をあげることで、姿勢が更に悪くなって左の出が悪かったと思ってます
今は完ミなのですが、もっと姿勢を良くして体の歪みを改善することを心がけていたら左右の出が良かった気がします
- 
                                    2児の母 確かに言われてみたらそうかもしれませんね! 
 肩こり、姿勢に気をつけてみます😊
 ありがとうございました🙏🏼- 7月1日
 
 
   
  
2児の母
いつも右側から飲ませています!
好みもあるんですね✨
ありがとうございました🙏🏼