![mama*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マイホームについて悩んでいます。①は二階建て建売で豪華な家具つき、②は平屋新築。悩んでいます。
マイホームについて、どちらが良いか非常に悩んでます。
みなさんだったら①、②どちらにしますか??
良いと思う方にいいねつけていただけたら嬉しいです😢
①土地73坪、家は35坪、蔵を入れて37坪
二階建て建売 ミサワホーム 諸費用全て込み込み
モデルルームだったため、豪華な家具もついてる エアコン2台つき 庭広い
現在値下げ交渉中ですが、今なら3300万くらいになるかも(1年モデルルームとして利用し、1年後から販売開始して2年売れてないため。販売開始価格は3950万
豪華な仕様で、建築費4300万かかったもの
インテリアも素敵 売れなかった理由は、新築つくれるくらい高かったからかなと聞きました。
開拓が②年前終わった分譲地 角地 子供はたくさんいるけど、たくさんのエリアから少しだけ離れてる 小学校600.メートル先ですぐ 主人の仲良しの同僚が同じ団地にいる
子供の年齢近い
②土地75〜80坪、家は32坪 4ldkの平屋
タマホームかユニバーサルホームなど、ローコストメーカーで、自分達好みの平屋の新築
間取りも決め細部まで見積もりし、どちらも3400万【地盤改良なければ−150万で3250万になる】
庭は狭くなる 開拓中の 分譲地 子供たくさん 小学校まで1.2キロ
地域は変わらず、どちらも同じ 立地はどちらもよし
そもそもは平屋希望でしたが、ローコストでも平屋だと坪単価60くらいいきます。
ミサワの素敵な建売をみて二階建ても悪くないかなと、、一流メーカーだと、新築平屋は予算的に難しそう
ちなみに太陽光はミサワホーム、ユニバーサル、タマホーム全て乗っていて、ミサワホーム、ユニバーサルホームは床暖房までついてます。
非常に悩んでます、、、
建設費用がかなりかかったお得な二階建てと、新築な平屋か、、、
けどローコスト系、年数が経つにつれたくさん不具合がでないか不安にはなります。
- mama*(6歳, 8歳)
![mama*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama*
①ミサワホームで建売の二階建て
![mama*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama*
②ユニバーサルホームかタマホームで平屋の新築
![しゅん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しゅん
いいねでとことですが、コメント失礼します。。
固定資産税などは大丈夫ですか?
モデルハウスだと豪華なので固定資産税かなり高いと思いますが、それを含みでやっけ行けれるのであれば①がいいと思います☺
-
mama*
コメントありがとうございます!!(^^)蔵は固定資産税から外れるみたいで、となると坪数が3しかあまり変わらないかなと思ったのですが、家のグレードでも違うんですかね🤔?
固定資産税高くならないよう、あがる直前のギリギリのとこで作った家だからそこは大丈夫と担当の方に聞いたのですがもう少し金額について詳しく聞いてみます!ありがとうございます😊🙇♀️- 7月1日
コメント