※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

児童館や支援センターに通われている方のタイムスケジュールについて、家事や育児の合間に通うのが難しいと感じています。他の方はどうしているか気になります。

児童館や支援センターに通われてる方、どんなタイムスケジュールですか?
いつも午前中に家事や掃除を済ませてお昼ご飯、そのあと買い物に行ったらもう晩御飯を作らなくちゃいけない時間でなかなか児童館や支援センターに連れていけません😫
私の要領が悪いんだとは思うんですが皆さんどうしてますか?💦
トイトレの時間もなかなか取れなくて……

コメント

メメ

朝起きて洗濯機回しながら子供と朝ごはん、その後掃除機かけて支度して支援センター行きます😃
そのまま外でお昼食べて、昼過ぎに帰宅して夕食作りとかです🙆‍♀️

めぐ

今は幼稚園ですが、春までは…
6時に起きて掃除、洗濯。子供を起こして7時に朝食。そこからまたバタバタ準備、家事をこなしながら、9時にはスーパーへ買い出し。10時に支援センター、帰宅してランチ。少し遊んで、お昼寝。その間に夕飯の支度。17時にはお風呂、ご飯、20-21には就寝でした!

ととろ。

朝はいつも通りに過ごして9時から支援センターに行きます( ¨̮ )
11時すぎぐらいから持参のお昼ご飯(お弁当やパン)を食べて、12時過ぎ頃帰宅、お昼寝してます🙂

でも、これは1人だから出来ることだと思います(><)💦
いつもお疲れ様です🙇‍♀️

4兄妹♥4A

保育園に預ける前は
7時 起床、朝ごはん
その間に洗濯物回して
洗い終わったら干す
そのあと、掃除
10時、支援センター
12時、帰ってきてお昼ご飯
13時、支援センターか公園
15時、おやつの後にお昼寝
その間に夕食作り
17時半、夕食です。

今も休日はこんな感じです。

はじめてのママリ🔰

下の子がいると授乳もあるからなかなか出発できないですよね😅
生後4ヶ月と2歳半の男の子兄弟です。
前日に朝7時に洗濯物が仕上がるよう予約して就寝
朝7時起床
子供が朝ごはんを食べているうちに洗濯物を干す
テレビタイムのうちに自分も朝ごはんと身支度
9時前に下の子の授乳
9時半前までに支援センターへ
早めの11時に帰宅し授乳とお昼ご飯
午後はお昼寝もあるのでお出かけはしません
16時 子供2人をお風呂
17時半 お夕飯の支度
18時半 お夕飯

合間に授乳を挟んでいるので、午後はゆとりのあるスケジュールにしてます😗
子供を遊びに連れて行く日はお昼ご飯は超手抜きです。
簡単な玉子丼や納豆ご飯にちょっとしたおかずのみ、なんならコンビニの納豆巻きとりんごの日もあります。
お買い物は極力土日にまとめ買いをして、平日は週に1回だけお買い物に行きます。
掃除は子供がお昼寝している時に簡単に済ませることがほとんどです😂
子供優先の日は家事は手抜きで、疲れていたら自分もお昼寝しちゃいます😁