
コメント

ちびちびまる
娘がちょうど同じくらいの月齢のときに手足口病になりました。
ぴーさんのお子さまと同じく発熱から始まり、熱が下がった頃にお尻や太ももに赤いプツプツができました。
治療は普通に飲み薬だけだったような記憶があります。
大人にも移る可能性はあるみたいです。
大人の場合、子どもよりもしんどいみたいですよ。
お腹の赤ちゃんへの影響は聞いたことはありませんが、妊婦さんで初期なら尚更使える薬がわずかですので、移らないように気をつけてくださいね!
お大事にしてください。

ピクピクニンジン
まさに今朝、発熱し午前診療行って手足口病と診断されました!
同じく妊娠中なので娘も心配ですが、お腹の子も心配で聞きましたが、ごく稀に移る事もあるけど、殆どが移らないとの事だったので少し安心しました!
治療は特別な薬を飲まなきゃいけない病気ではないみたい(治療法が特にない?)で、熱が下がればいいよと言われました!
娘は鼻水が凄いのと咳痰がでるので、そちらの方の薬を処方されました!
まだプツプツが出始めたばかりなので、水疱が潰れたりしてないですが、口の中の水疱が潰れはじめると口内炎になり食べ物や飲み物を受け付けなくなるかもしれないらしいので、ゼリーやヨーグルト沢山買いました!
姪っ子が小さかった頃は飲む事もできなくなり入院してました…
お互い早く良くなるといいですね(>_<)
-
ぴー
同じですね😭✨
詳しくありがとうございます🙇♀️息子は熱以外なにもないためか薬はないみたいです💦
口内炎が痛いのかヨダレが出てきたので食べやすいもの用意するとよさそうですね💦
酷いと入院になるんですね😢
娘さんも早くよくなりますように…✨😣- 7月1日
-
ピクピクニンジン
小さくて可愛いお口に口内炎可愛そうですね(˃˗˂)
あまりに口内炎酷いと鎮痛剤みたいなものを処方してもらえるみたいですよ!
冷たい物とか、あまり噛まなくていい物がいいみたいです!- 7月1日
-
ぴー
可哀想です😭悪化しませんように💦
冷たいものですね!手足口病について無知だったので助かりました🙇♀️✨- 7月1日
ぴー
丁寧にありがとうございます🙇♀️
全身にでるのですね💦
つわりと重なるとどうにかなってしまいそうですね😭
気をつけます😣✨