
コメント

misa
私の職場では、切迫の診断がつくと
早めに休みに入るひともいましたよ☺️💫

退会ユーザー
張り止めってもらっていますか?処方されているようでしたら切迫早産の診断書を書いてもらえると思います。
私も立ち仕事で頻繁に張っていた為早めに入りたいと
相談したら切迫早産の診断頂けました!
-
チョコレート
病院に行くと子宮口は全く開いてないと言われ、お腹が張るのを伝えると少し休んで落ち着くなら大丈夫と言われました。
- 7月1日
-
退会ユーザー
薬も処方されないですか😳💦それは辛いですね。。私も一日中張っても子宮口ガチガチに閉じてるので切迫早産って診断貰えたのが9ヶ月入ってからでした😂
仕事の事情を説明して中々休めれる環境ではないことを伝えてみてはどうですか?- 7月1日
-
チョコレート
次の受診の時に相談してみようと思います(^^)
- 7月1日

退会ユーザー
診断書は事情を説明すればすぐ書いてもらえると思いますよ!こっちはお金払いますしね😂お腹が張るのであれば、切迫早産の診断で書いて貰えると思いますが...🤔
-
チョコレート
昼間は、気付いてないのか毎日夜はお腹が張ります。
仕事も、人数が少ないので終わってから座らしてもらおうと思うとなかなか終わらずで結局、退勤時間になってしまいます。- 7月1日
-
退会ユーザー
夜はお腹張りやすいですよね💦
私は子宮頸管が短く、先生には仕事続けて良いと言われましたが、同じく立ち仕事で力仕事もしており、身体がキツイと伝えたら、「なら診断書かくよ!」と言われました👍🏻
仕事の内容など伝え、お腹が張っても休める環境ではない、など伝えると、書いて貰えると思いますが😵- 7月1日
-
チョコレート
次の受診のときに相談してみようと思います✨
ありがとうございます!!- 7月1日
チョコレート
切迫の診断ですね💦
切迫まではないので難しいかもです💦💦