
帝王切開で出産し、返金手続きが遅れている状況です。手続きに問題があるのか、自分で何かしなければならないのか不安です。同じ経験の方のアドバイスを求めています。
2月に帝王切開で男の子を出産しました。
出産費用が42万円以下だった為、差額が返金される予定なのですが協会けんぽのHPを見てると後ほど申請書が送られてくると書かれていたのでずっと待っているのですが、もうすぐ5ヶ月経つのにまだ何も来ていません。。
こんなに遅いものなのでしょうか?
それとも、何かこちらが手続きをしないと送られてこないのでしょうか?
私は、主人の扶養で保険に入っています。
同じような方、もしくは知っている方いれば教えて頂きたいです(>_<)
お願いします!
- みい(6歳)
コメント

ぱん☺︎☺︎
それは遅すぎますね!
わたしは確か病院から書類もらいましたよ退院のときに!この書類書いて郵送したらお金が振り込まれますって言われました!なので退院して書類郵送したらたしか次の月に差額が振り込まれてました!

退会ユーザー
私は加入している健康保険のHP見て、早く申請したい人は電話くれれば早めに送ります~的なことが書いてあったので、退院したら速攻で電話して手配しました🙋🏻
電話しなかったら、向こうのタイミングで送られてきたと思うのでみくさんのように遅かった可能性がありますね😓
一度タイミング見て電話しても良いかもです!
-
みい
コメントありがとうございます!私も、最初からその方法でするべきでした💦少し手続きが面倒?だったのでつい2-3ヶ月で書類が来るならーととおもい待ってしまいました💦電話してみたら、協会けんぽに申請書送ってくださいと言われたのでやってみます!
- 7月5日

なっちゃん
私も帝王切開ではなかったですが37万ですんだので退院の時に病院から書類をもらいそれに清算時の明細をコピーではなく原本を添付して送ったら1ヶ月しないくらいで入金されましたよ☺
-
みい
コメントありがとうございます!病院から何も説明がなかったためやっと問い合わせてみました💦もっと早くしてみておけばよかったです😅
- 7月5日

かな
わたしも帝王切開で42万円以内で済んだため差額請求しました!
のちほど保険会社から書類を送ります。とのことでしたがそれだと時間かかるので自分から電話して書類送ってもらい必要書類をコピーして送ったので出産から1ヶ月もせず振り込みされました😊
-
みい
コメントありがとうございます!保険会社からの書類をずっと待ってたのですがまだ来ずなので私もやっと問い合わせしてみました💦すぐにしておけば1ヶ月もかからず振込されたのですね〜😅
- 7月5日

ゆん
私も42以下だったのですが、差額分の請求の仕方が分からず協会けんぽに電話して資料を送ってもらいました🤗
-
みい
コメントありがとうございます!もっと早く協会けんぽに電話してみればよかったです…😅😅💦
- 7月5日
みい
コメントありがとうございます!やっぱり遅すぎますよね。。
病院からは、特に何も言われていなかったので自分で問い合わせしてみたら領収書?などを協会けんぽに郵送したら返金されますと言われたので早速してみます💦