※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ま
子育て・グッズ

子育てが大変で、3歳2ヶ月の息子が発達が遅れている悩み。支援センターで相談中。保育園でも息子との関わりが難しいと感じている。他の方の接し方を知りたい。

子育てが辛いです。3歳2ヶ月の息子のことです。3歳でできることがほとんどできないです。言葉もまだ(こちらの言うことは理解してることも多いが喋れない)トイレもまだ。色や大きさが分かっていない、ご飯もいまだ手づかみ、何回注意しても食卓の上に立つ、気に入らないと唾を吐く、奇声が激しいなど。
支援センターで心理士さんに月に1度話をしに(というか子どもと遊びに行ってその様子を見て頂いている)行っているのですが心理士さんなので診断はされていません。ただ1年くらい普通の子より遅れている と言われています。
私や主人のせいだと思います。あんまり長いこと遊んであげられていないし、疲れたらすぐYouTubeを見せてしまいます。お箸やスプーンも何回教えてもすぐ手づかみになるし、おもちゃで遊んでいてもすぐ違うことをしようとします。トイレに行かしても出来たこともあるのに最近は全くおしっこをしてくれずチンチンをさわって遊ぶだけです。
おしっこができた時は大げさくらい褒めて、できなかった時でも叱ったことはありません。なのに出来なくなってしまいました。
いよいよ保育園の連絡ノートに、園でも うちの息子との関わりが難しく感じることがある と書かれてしまいとてもショックです。もうどうすればいいのかわかりません。
このようなお子さんを育てておられる方はいますか?
どうやって子どもと接しておられるの聞きたいです。よろしくお願いします。

コメント

ママリ

あんまり長いこと遊んであげれてないせいというのは違うと思います。
ママやパパのせいではないと思いますよ!
1年くらい遅れていると言われてるのであれば、3歳ですしそろそろ発達の具合を専門の人に見てもらっても良い頃かもしれないですよ!

  • ま

    ご回答ありがとうございます。皆様もご回答ありがとうございます。おひとりおひとりに返事が書けず申し訳ございません。
    YouTube、見せるのやめます。よくないのは分かっていましたがそこまで悪いものだとも思わず…。
    皆様に頂いたアドバイスを真摯に受け止め、今後はもっと子どもと向き合っていこうと思います。まだ私も不安定で、つらく感じてしまいますがその時はまた皆様に頼らせて頂こうと思います。
    グッドアンサーは励ましの言葉を頂いた方に。
    皆様も本当にありがとうございました。

    • 7月2日
きこ

この文章を見ただけですが、私も少し遅れていると感じました。
なかなか抵抗があるかと思いますが、ひとまず専門医のカウンセリングを受けてみてはどうでしょうか。
受け入れる受け入れられないは別として、わが子の発達具合を知るのにいい機会だと思います。

いくみ

専門家ではないので、ご両親のせいともそうでないとも言えませんが、1つだけ。

脅かすつもりは全くないことだけはご理解いただきたいです。

YouTubeなどをスマホやタブレットで見せるのは、見ている間は、脳の一部分しか使われず、続けていると、その部分が萎縮してしまうそうです。さらに、後天性の発達障がいを招く原因になるそうです。私は個人的に、スマホやタブレットは、未就学児にとっては、脳の麻薬だと思っています。

、、、

私も疲れたら、すぐ動画見せてしまって、自己嫌悪に陥ります、、、
目標というか、子どもとこう関わりたいと思っていても、育児に疲れ、あー、部屋ぐちゃぐちゃだなぁ(多少ぐちゃぐちゃは許していい、とみなさん、言われますが、私の場合、本当のぐちゃぐちゃ)とか、洗濯たまってるとか思うと、中々ソファから動けずに、気づいたら夕方になってるときとか、結構あります、、、😓

私の息子も、保健センターの心理の先生や、言語の先生がいる中で遊ぶのを、みられる。という教室に行っています。
息子の場合、動作が大きかったり、落ち着きがなかったりします。
そういった息子ですが、私は、特に息子がこうだから、こうするとかしていなくて、少し意識しているのは、なにか伝えたいときは同じ目線になり、真剣に伝えることをしているぐらいです😣

息子は保育園は行ってなくて今年から幼稚園の予定です、、

決定的に前より違ってきたな、落ちついてきたな、と実感したことがあって、やっぱり、息子は愛情不足だったかもしれません。すぐ下に弟ができて以来無意識のうちに弟ばかり、って多分なっていて、抱っこしてない、??と自分の中で思ったときから、抱っこしたり、スキンシップ、会話を増やしていったら、ぐっと成長しました、、、

乳児保育の担任をしている友達も、最終的には、なにかない限り愛情に繋がるって先生たちみんな言うって言っていたので、、、

もう少し早く気づいてあげればよかったと、心の底から、後悔していたところです。

当たり前のことをしているだけでも、すごく疲れて、すごいイライラしてきます🤯😭

こんな内容ですみません。ただ、共感しすぎて、コメントしてしまいました。

弟ばかり無意識に抱っこしていたとき、息子が友達に乱暴になっていて、なぜ乱暴をするのか!とばかり、考え自分の行動、言動に目もくれず、病院とまではいきませんが、鬱っぽくなってしまったときがあるので、お節介ですが、まさんには、そうなってほしくないと思いました😭😣

ちぃ

関わってあげてください。

YouTubeやめましょう。
全然便利じゃないですよ、依存して見せろ見せろってなると本当に大変です。うちは毎日3分見せるだけでも一時期これ大変でした。

スマホ最低限にしましょう。
子どもなりに関わりたくて構ってほしくて大袈裟にがむしゃらに行動してることもあります。
目線を合わせたり、手を握ったりしながらゆっくりはっきり話しかけると伝わりやすいです。

きちんと診断してもらえば、ショックはありますが、より早く対策できますよ。仲間も見つけやすいし、コツや工夫も教えてもらえるかもしれないし、今のままわからないままにしておく方が良くないですよ。

今から出来ることを探して、出来ることを1つずつ試していけば、その時のその子に合った対応が見つかると思います。答えは1つとは限らないし状況も悩みも答えも変わっていくものだと思います。

パパンス

もう、3歳なので専門の先生に一度見てもらった方がいいかもです。
それによって育児の仕方や関わり方のアドバイスも貰えるかもです!
我が家は、年子の男の子2人なのでYouTubeはもちろん、家でもHuluを結構つけてます。良くないという意見もありますが私はあまり気にしな事ないのでそこまでそれが良くないとは一概にはいえません💦