※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しん
子育て・グッズ

病院に行く!っていう体温は何度からにしてますか?😣いま37.7で迷ってます、、

病院に行く!っていう体温は何度からにしてますか?😣
いま37.7で迷ってます、、

コメント

deleted user

38度超えてからですかね。
37.7だと室内とかすぐ暑かったらそこまであがるので😅あくまでウチの子は、ですが

  • しん

    しん

    んー、なるほど。たしかに寝汗がすごく暑がってる感じでした😣

    • 6月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ミルク飲まないとか下痢とか鼻水とかあるならその熱でも連れていきますが、熱のみだと38度超えるまでは様子見します!通ってる小児科は39度超えないと薬くれないし…😂
    一旦肌着とか服変えてエアコンや扇風機つかって涼しくさせてみて様子見してみますかね

    • 6月30日
deleted user

下の子は熱発したことはないですが、
上の子は38.0℃以上ですね!
平熱が37.0℃くらいなので+1.0℃以上で受診するようにしています。

  • しん

    しん

    なるほど。もう少し様子みてもいいですかね😣

    • 6月30日
蛍

子供さん、ですよね?
子供用の解熱剤などはお持ちですか?もし持ってないのなら38度くらいで連れていきますね…解熱剤が手元にあるなら発熱以外の症状がなければ様子見します。
もし咳や鼻水がひどい、下痢をする、ミルクを飲まない、ぐったりしているといった症状があれば発熱の有無は関係なく連れていきます。

  • しん

    しん

    あ、そうです!急いでて入力し忘れました(´д⊂)
    今はとりあえず、冷えピタ貼ってます。すごく機嫌よく笑うしミルクも飲みます。毎朝検温してるんですが、するまで熱があるってわからないくらいご機嫌な目覚めでしたʕ •́؈•̀ ₎

    • 6月30日
  • 蛍

    ミルクも飲んでご機嫌なら様子見でいいと思います。
    赤ちゃんの平熱は37.5度なので、今の時期、少し外気温が熱くなっただけで37.7度くらいにはなったりします。
    エアコンなどで温度調節して様子見てみて下さい。
    ちなみに、大人が少し肌寒いと思うくらいが赤ちゃんにはちょうどいいそうですよ。

    • 6月30日
サクラ

熱だけでは判断しないですね😣
熱以外の症状、元気がない、食欲がない、ぐったりしている、吐く、苦しそう、いつもより機嫌が悪い等…
ウチは子供の様子を見ながら受診の可否を判断します👌
後は38℃超が2日続いたりすれば、元気で食欲あっても連れて行きます😌

ママリ

38度くらいですかね。
家に解熱剤とかもあるので
症状がひどくない限り基本は様子見してます☺️